


SSD > トランセンド > TS16GSSD25-S
他の情報も欠いてますが、改めてちゃんとインストールしたら
うまく使えてます。
USBですがそのベンチと古いノートでのベンチです。
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508/Vista\nikki.html
書込番号:6918429
0点


1度全てのデータがとんだことがありますが、バックアップとっていたので
今も快適につかえています。このSSDはすごく良かったです。
今はVAIOにBP18Z032GM00を使っています、4月に変えたばかりです。
これについても検証中です。
Mtronは結局最悪なSSDってことが明らかになって出始めのネットのうわさは
怖いなと実感しました。
個人的に接続部の熱量がすごいのが自滅しやすいのかなと・・・
新品で部品買っていくほうがいいのか中古をうまく探せばいいのか
ほんと難しいなと思います。新品ばかりだとパソコンが溜まる一方だし
壊れた部品を新品にしてもなんか性能にして勿体無くなるし、
中古は中古でやっぱり長持ちしないものが多くて
今MX3WのパソコンをWIN7いれたいのですがそれにはマザーボードとCPU i5か7
メモリ、電源を交換しなければ問題外です。
さあ交換したいなと思ったけどXPとMEとSEはいってるので躊躇しちゃうし、
よく考えたら今のはPCIの差込少ないしプリンターポート(ZIPドライブ用)
もないしRAIDとビデオキャプチャーとUSB2&ギガビットイーサカードのうち
よくてRAIDとキャプチャーしか使えなくて
でも今のはUSB3とギガビットはあたりまえだからいいのですがなんか勿体無くて
他の自作もきびきび動いてるので変える時期でないし現在ノート含めて5台も
あるので増やしたくないしみんな自作の人はどうやってるんでしょうか?
あと2台の自作はPEN DのビスタRAIDですがこれにそのまま7とブートってのも
メディアセンターの予約が怖いしP4P800VMのXPも予約あるし巾が狭いタイプで電源160しか
なくこれを400には変更できないしケースが大変きにいってるしIDEのHDが起動ディスク
になってる、これがHD交換でいけるけどビデオカードが今のとは合わないし
でもWin7とブルーレイほしいなぁ
書込番号:11421347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS16GSSD25-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/05/02 23:10:17 |
![]() ![]() |
16 | 2009/08/09 9:56:17 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/28 23:18:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/30 9:55:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/05 23:45:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





