SHD-NSUM120G
USB2.0端子を搭載したMLCタイプの2.5インチ内蔵型SSD(120GB)。本体価格は48,000円



SSD > バッファロー > SHD-NSUM120G
この製品は見事にSSDの長所を裏切ってくれました・・・
HDDと比較しても騒音と衝撃に耐性がある以外は全てマイナス。
プチフリどころか完全なフリーズ状態で
相当イライラします!!!怒
3台のPCに入れ変えて色々試してみましたが救いようがなく
Win95時代を思い出すレベルの低さに愕然・・・
起動と読み書き、消費電力と発熱もHDDと違いが体感出来ず、
全くSSDにした意味がわからなくなりました。
元のHDDの方が全然ましなので
即効で投げ捨てました。
書込番号:9849983
2点

不具合連発ですね。
使用環境やハンドリングに問題がないか再点検してください。
書込番号:9850333
5点

付属のソフトで一度物理フォーマット(だったかな?)を行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:9852864
0点

お気の毒に思います、これは昨年出た安物SSDの筆頭株ですね、どうしようも無いと思いますよ!
ヤフオクにでも出して売りさばいたらいかがでしょうか、新たに優秀なものを購入しましょう。
書込番号:9853131
0点

そのような酷い状態のコメントが他にないのはどうしてかな?
ヨーク考えてみよう。
書込番号:9878175
2点

製品の品質レベルを除けば、基本的に規格で成り立っているI/F(のハズ)なので、
本来であれば正常に動いて当たり前。
BIOSレベルでハード的な検証を行って症状が改善されなければ
ソフト的に設定を見直して対応するのが当たり前な事だけど・・・
それ以前にライトバッファが極端に少ないために
FIFOがすぐフルになってスタック退避となるわけですよ・・・
さらにスタックサイズがオーバーすると尚処理が悪く、
そうなってくるとDMACがシーケンシャルに転送をし続けると
割り込み反応速度も落ちて読み書きの秩序が崩れてしまう・・・
予期していないシステム側は引きつられて速度が極端に落ちるシナリオですな。
(ちなみにLinuxで試すとMMIO周りが固まってシステムが落ちます)
特にマイクロソフトの製品はページキャッシュが
お好きなようで、特に書き込み速度が遅いコイツは
フリーズしまくりな分けですよ。
まあバッファロー製と言う事と、安いからって理由で
ナゼか納得をせざるを得ないこの世界ですが、
メーカーもそれを考えてかパフォーマンスを公表していないのが
許せませんな・・・
製品を作って市場に出す立場としてとても信じがたく
許してはいけないと思いますよ。
書込番号:9878513
0点

不良を確認したものを出品するなら、不利益事実不告知を回避するために不良だとか無保証だとか書かないとあかんな。
書込番号:9882989
1点

発売されて1年近くたつのに同種のレビューがありませんね。
個体の不具合の可能性もあるのでは?
投げ捨てる前にサポートに連絡してみました?
書込番号:9942547
2点

残念ながらサポートで改善できる内容では無いので
無駄な事はしませんでした。
そもそもサポート力は期待出来ないし
ボトルネックは物理的な所なので
素直に諦めインテル製に変更しました。
こちらは今のところ良好です。
書込番号:9962193
0点

Amazonに18,480円で出ているので、2個買っちゃいました〜。
TurboSSDを入れて設定もして使っています。
書込番号:10177553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > SHD-NSUM120G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/09/14 17:43:32 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/01 6:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/22 20:51:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/27 23:28:27 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/10 9:27:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/12 18:37:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/06 22:53:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/14 23:07:46 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/24 23:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/05 18:59:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





