『FSB133にならないんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT333 AK77-333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

AK77-333AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

『FSB133にならないんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-333」のクチコミ掲示板に
AK77-333を新規書き込みAK77-333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FSB133にならないんですが・・・

2003/04/13 03:10(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

初めまして、
いきなりご質問なのですが、
ジャンパーピン、ディップスイッチをいじってもFSB133にならなくて困っています。
何度やっても画面にはAthlon1000MHzとしか表示されません
仕様は↓
CPU AthlonXP1500+
マザーボード AK77-333
メモリ elixerと書いてある PC2100 512MB CL2.5
HDD シーゲイトの80GB 7200rpm
OS WIN XP Pro
です。
BIOSのクロック速度のところで設定しても129までしか上がりません。
129で設定してセーブして出ても設定されてなくAthlon1000Mhz
になってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:1484558

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/13 03:14(1年以上前)

ディップスイッチが壊れてるんじゃないの?

書込番号:1484570

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2003/04/13 07:49(1年以上前)

ディップスイッチを、defaultの0000、JP21をFSB133にしてもダメってことですか?

書込番号:1484773

ナイスクチコミ!0


スレ主 景清さん

2003/04/13 22:19(1年以上前)

ディップスイッチを0000、JP21を133にしてもだめです・・・。
やっぱり壊れているんですかね・・・?

書込番号:1487132

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2003/04/14 13:17(1年以上前)

なんか、壊れてるっぽいですね。
その場合AOpenの技術サポートセンターに送りつけて確認してもらうという手も。

書込番号:1488702

ナイスクチコミ!0


スレ主 景清さん

2003/04/15 09:46(1年以上前)

もう少しでもう一台PCができるので、
できたらマザーボードを送ってみようかと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:1491423

ナイスクチコミ!0


うひょう!さん

2003/04/18 23:27(1年以上前)

このMBの説明書には記載ミスがあります
FSB設定のジャンパスイッチの記載が100と133が逆なので
それも試されては?
アドレス忘れたけどA-OPENのホームページで載ってます。
もう遅いかな?

書込番号:1501898

ナイスクチコミ!0


うひょう!さん

2003/04/18 23:39(1年以上前)

あった、ここです
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/ak77333.htm#04

書込番号:1501958

ナイスクチコミ!0


スレ主 景清さん

2003/04/22 03:04(1年以上前)

うひょう!さんレス有難うございます。
まだPC組み終わってなく送っていなかったので、早速試してみました・・・。
・・・・・・・表示を見ると・・・・・AthlonXP1500+の文字が!
やりました!
ま、まさか記載ミスだったとは・・・。
説明書だけを信じるというのも問題ありですね(^^;)

書込番号:1512008

ナイスクチコミ!0


うひょう!さん

2003/04/22 14:49(1年以上前)

無駄な出費なくよかったです。
昔、私も同じ状態で困ったときあってA-OPENのホームページ
見たときあったのをふと思い出したので。
お役に立てて幸いです。

書込番号:1512801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
倍率変更について 3 2004/02/26 12:10:25
マザー故障 9 2004/01/20 16:01:27
初期Bios対応CPUについて 4 2003/05/01 12:50:26
AGP×8の効果 1 2003/04/17 13:14:14
FSB133にならないんですが・・・ 9 2003/04/22 14:49:16
Wake On Modem 5 2003/04/18 18:48:48
相性について 5 2003/04/09 1:08:44
USB接続のHDDの電源について 6 2003/03/21 12:19:30
クロックアップ 5 2003/03/17 20:34:47
BIOS1.16 3 2003/03/16 22:58:43

「AOPEN > AK77-333」のクチコミを見る(全 975件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-333
AOPEN

AK77-333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

AK77-333をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング