『XPいくつまで対応?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT333 AK77-333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

AK77-333AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

『XPいくつまで対応?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-333」のクチコミ掲示板に
AK77-333を新規書き込みAK77-333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XPいくつまで対応?

2002/04/08 00:39(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

Thoroughbredが出るのを待っていたのですが、年末にはHammerが・・・。
「6月に出る」と何処かで書き込みが有ったような・・・。

半年後には新しいCPUに変わるんなら、今このM/Bで組もうと思うのですが、メーカーサイトの「CPU Table」には載っていないと思うのですが、
モデルナンバーはいくつまで対応していますか?
イージーインストールガイドには1900+迄しか書かれていないのですが。

書込番号:644938

ナイスクチコミ!0


返信する
k_taniyanさん

2002/04/08 15:21(1年以上前)

ThoroughbredはFSB266(133*2)になるような書き込みをCPUの掲示板で見た覚えがありますので、取り付け方法SocketAのままだとBIOSのUPデートで対応させるのではないでしょうか?

HammerはFSB333(166*2)になるような書き込みを見た覚えがありますので、今発売しているマザーボードは未対応ではないのでしょうか。

質問に対しての回答としては、取り付け方法が変わらなければThoroughbredコアのCPUまでで、取り付け方法が変わればPalominoコアまでと思います。(BIOSのUPデート必修)

書込番号:645674

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR500さん

2002/04/08 19:07(1年以上前)

買うつもりで今日、ショップに行ったのですが、実物を見ていると2人組の
客がこのM/BとXP1700+の組み合わせで買って行きました。

店員に2000+や2100+は使えるか?と聞くと、箱からマニュアルを
取り出し1900+迄載っています、だと。(知ってるちゅうねん)
どうしようか迷ったのですが、欲しいと思っていたメモリーが無かったので
買わずに帰ってきました。もう少し考え、次の休みの日に行ってみようと思
います。

書込番号:645962

ナイスクチコミ!0


NorthwoodUさん

2002/04/08 20:13(1年以上前)

今晩は、私はHammer狙いのKT400で考えています。GeForce4との絡みもありますし、2、3月後にはG800も・・・。数字的な事よりも体感速度を重視するならば、早急にKT333に乗り換えるのは考えものと思うのですが。どうしてもKT333と言うのであれば、噂のKT333AのASUSはどうでしょう?

書込番号:646067

ナイスクチコミ!0


HATAHATAさん

2002/04/10 23:48(1年以上前)

AOPENの台湾サイトでは「CPU Table」でAK77-333が2100+までOKになってます。
http://english.aopen.com.tw/tech/report/cpuref/k7.htm

書込番号:649997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
倍率変更について 3 2004/02/26 12:10:25
マザー故障 9 2004/01/20 16:01:27
初期Bios対応CPUについて 4 2003/05/01 12:50:26
AGP×8の効果 1 2003/04/17 13:14:14
FSB133にならないんですが・・・ 9 2003/04/22 14:49:16
Wake On Modem 5 2003/04/18 18:48:48
相性について 5 2003/04/09 1:08:44
USB接続のHDDの電源について 6 2003/03/21 12:19:30
クロックアップ 5 2003/03/17 20:34:47
BIOS1.16 3 2003/03/16 22:58:43

「AOPEN > AK77-333」のクチコミを見る(全 975件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-333
AOPEN

AK77-333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

AK77-333をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング