AK77−333+WINDOWSXP
A:FDD・C:HDD・D:CDROM で使っていた環境に
WINDOWX98で使用した(データも入っている)HDDを追加致した所
A:FDD・C:HDD・D:CDROM・E:HDD
とCDROMがHDDに挟まれた様な順番になってしまいました
IDEケーブルの取り付け場所
ドライブのマスター・スレーブもいじったのですが
状況に変化は無かったです
AK77−33のBIOS設定では
IDEのマスターは2つもHDDになってはいるのですが?
WINDOWSMEまでだと、CDROMをQドライブとか
好きな順番に変更できたのですが、
WINDOWSXPは無理なのでしょうか?
ご指導よろしくお願い致します
書込番号:808725
0点
2002/07/03 09:43(1年以上前)
コントロールパネル−管理ツール−コンピュータの管理−ディスクの管理
で、どうぞ。
書込番号:808750
0点
2002/07/03 09:48(1年以上前)
マイコン→右クリック→管理→ディスクの管理→CDROM→右クリック→ドライブ文字とパスの変更→変更でできるはずですよ。
書込番号:808760
0点
2002/07/03 09:49(1年以上前)
ダブった・・・
書込番号:808762
0点
2002/07/04 16:29(1年以上前)
無事に成功致しました
ご指導有り難うございました _(._.)_
書込番号:811046
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/02/26 12:10:25 | |
| 9 | 2004/01/20 16:01:27 | |
| 4 | 2003/05/01 12:50:26 | |
| 1 | 2003/04/17 13:14:14 | |
| 9 | 2003/04/22 14:49:16 | |
| 5 | 2003/04/18 18:48:48 | |
| 5 | 2003/04/09 1:08:44 | |
| 6 | 2003/03/21 12:19:30 | |
| 5 | 2003/03/17 20:34:47 | |
| 3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







