『3Dベンチについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT400 AK77-8X Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

AK77-8X MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

『3Dベンチについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-8X Max」のクチコミ掲示板に
AK77-8X Maxを新規書き込みAK77-8X Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3Dベンチについて

2003/02/27 08:56(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-8X Max

スレ主 あけぼの22さん

CPU:AthlonXP 1700++  ファンは純正
Gボード: RADEON 9700
メモリ:DDR 256MB CL2.5 PC2100 x 2本
電源:475 W
HDD:IBM 120GB

他のマザーボードで、(AK-77PRO)で、
試したら、FFベンチ、4800いくのに
このマザボードに変えたら 2200しか出ません、これって、マザー
バグなんですか?

ちなみにどのバイオスにアップしても、結果はいっしょでした。

書込番号:1345515

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/27 14:54(1年以上前)

マザーの性能がどれでもおんなじわけないじゃない(笑)
もしくは、BIOSの設定をミスってるかどっちか。

書込番号:1346103

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2003/02/27 18:36(1年以上前)

BIOSの設定でAGPの設定がちゃんとなっていますか?

書込番号:1346475

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけぼの22さん

2003/02/27 22:04(1年以上前)

はいちゃんとなっています。

ただ他の人で、試した人がいて正常だったら、もう1度 BIOSの設定で確認
してみます。

書込番号:1346987

ナイスクチコミ!0


もそもそさん

2003/03/09 21:25(1年以上前)

私の場合は

CPU:AthlonXP 1800++  
Gボード: RADEON 9100 128M
メモリ:DDR333 512MB CL2.5
BIOS 1.04

でFFベンチ4200でしたけど

BIOS 1.08 or 1.09

だとおなじように2200しか出ませんでした。
バイオスのVerが関係あるのかも・・・

書込番号:1377617

ナイスクチコミ!0


もそもそさん

2003/03/10 07:34(1年以上前)

すみません嘘書きました。
もう一度104に戻しましたがスコアは2200のままでした。


その他の違いとしては4200のスコアの時はATIのドライバを使っていて
今の状態の時はサイファ(9100のバルクで売っていたメーカー)の最新ドライバを入れていましたのでこちらのほうが影響がつよいのかもしれません。
かってに間違いを書き込んですみませんでした。

書込番号:1378974

ナイスクチコミ!0


みっどないとさん

2003/03/12 08:47(1年以上前)

上にも書いたのですが 自分も同事象で解決しました
VIAのチップセットドライバー4in1をインストールで解決しました
マニュアルにはWinXPなら入れなくていいようなことが書いてあったので
勘違いでした よく考えるとあたりまえですね
あけぼの22 さんもこれかな?

書込番号:1385057

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけぼの22さん

2003/03/12 16:50(1年以上前)

えーと、戻りました、bios設定のメモリー設定画面がありますよね、 
一番左下のやつ あれの DDRの倍率設定で、初期設定でわ、
133×AUTOになっていますので
マニュアルで 設定したら
FFベンチ 4000 ぐらいで増した。
私の場合は pc2100メモリーなので
133×2で 設定したら 直りました。

書込番号:1385848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-8X Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電解コンデンサーがダメになりました 7 2012/10/20 15:40:47
IDE3 10 2004/04/01 23:32:29
BIOS上でビデオカードを8Xと認識してくれません… 3 2004/02/08 11:15:53
起動できなくなりました 5 2003/10/19 21:17:43
BIOS 1.11 10 2003/06/06 11:38:51
RAIDについて 4 2003/05/08 22:46:07
BIOS 2 2003/05/07 1:11:41
AK77-400 Series 2 2003/05/06 20:42:43
ダウンロードできますか? 7 2003/05/04 20:01:57
メッセンジャーとCDコピー 7 2003/05/07 20:17:56

「AOPEN > AK77-8X Max」のクチコミを見る(全 440件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-8X Max
AOPEN

AK77-8X Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

AK77-8X Maxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング