こんにちは。AX4GPROにメモリPC2100DDR512メガの組み合わせで初自作に挑戦し、OSWINMEでどうにか動いています。
が、ひとつ問題がありまして、USBジョイスティックが認識されません。
システムのプロパティで
【USBヒューマンインターフェイスドライバ】
【INTEL(R)82801DB/DBM USB UNIVERSAL HOST CONTROLLER-24C2】
【INTEL(R)82801DB/DBM USB UNIVERSAL HOST CONTROLLER-24C4】
【INTEL(R)82801DB/DBM USB UNIVERSAL HOST CONTROLLER-24C7】
に緑の?マークがついています。
また、コントロールパネルの【GAMING OPTIONS】が英語になってしまっています。
これらが原因のような気がするのですが、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。
PS 初めにLEGACYのメモリを購入したのですが相性問題で正しく動かなかったようです。MEMTESTでエラー出まくりでしたのでMICRONのメモリに変えてもらいました。ご参考までに。
書込番号:1424180
0点
2003/03/24 16:08(1年以上前)
USB2.0のドライバが提供されているのでメーカーHPから落として入れてみたらどうでしょうか。
付属のCD内を検索すればあったような気もしますが、無い場合はメーカーHPから。
USB2.0は必要なく1.1として使うならドライバを入れた後、BIOSで無効にするとか。
ジョイスティックのメーカーHPから新しいドライバが出てないか探すなどでどうでしょう。
書込番号:1424245
0点
2003/03/27 22:13(1年以上前)
ムササビむっくんさん、レスありがとうございます。言われたように2.0ドライバの入れなおし、BIOSで無効、その他にも自分なりに色々とやってみましたが駄目でした。(ジョイスティックはドライバが不必要な物です)
ジョイスティックが壊れているかもしれないので、新しいのを買おうかな?とも思いますが【コントロールパネルのGAMING OPTIONSが英語になっている】のが不可解です。日本製では認識されないなんて事が・・・?
AX4GPROをお使いの方、ゲームオプションが日本語、英語、どちらになっているか教えて頂けませんか?
書込番号:1434494
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







