『CPUファン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE MX4GERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GERAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

『CPUファン』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUファン

2003/05/23 16:19(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 ファンが・・・さん

このマザーを使っているのですが
リテールのファンが壊れたので買い換えようと思います。
静かなファン使われてる方。
オススメあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1601896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/23 16:30(1年以上前)

CPUが何かによってどこまで書いてのとセルかが違ってくるはずですので
CPUも書いたほうがいいですね。

書込番号:1601922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンが・・・さん

2003/05/23 17:10(1年以上前)

すいません。
cpuはペンティアム4 2.0Gノースウッドです。
Silentekを使っていたらcpuファンが壊れてしまって・・。
(一応、稼働はするのですが凄まじいばかりの音"ガガガガ?"がします。
もちろん音がしてからはフルスピードで回してます。)
冷却自体も問題はないのですが。
今はそのパソコンは止めてあります。

書込番号:1601995

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/05/23 17:30(1年以上前)

http://www.tsheatronics.co.jp/zen/htmls/ncu1000_j.html

ケースのサイズにもよりますし、内部の通風状態にもよりますが
そのCPUなら充分冷却が期待できます。
現在、2.53G定格で使用中ですが、夏場は当方の環境ではヤバそうです。

書込番号:1602038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンが・・・さん

2003/05/23 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。ファンレスですか。
し、しかも結構高級な・・・。
自分のに使ってみたい(ケースファン4つも回してますし)
で問題のそのマシンは嫁さんマシンでして
ケース排気ファンがないんです。
唯一12cmファンの電源(新しい方のSilentking300w)だけでして。
自分としてはクーラーマスターのCyprum
http://www.coolermaster.co.jp/web/cooler/ki4-7h52a-ol.htm
がいいかなぁって思ってます。どうでしょうか?

書込番号:1602152

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/23 23:30(1年以上前)

ファンが・・・さん  こんばんは。私は去年の秋から ZERO-1を使ってます。真夏対策に 針金で固定?した12cmファンを減速して下から吹き上げ電源の吸い込み口から排気するようにしてます。音は聞こえません。
 ファンの赤い線を切って直列に100〜200オームのボリュームを入れて減速出来ます。念のためボリュームと並列に同じくらいの固定抵抗器で1/4w以上のを繋いでおきます。
http://www.coolermaster.co.jp/

書込番号:1602932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンが・・・さん

2003/05/24 00:01(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。
固定抵抗器?ですか。
ちょっと自分にはちんぷんかんぷんです。
せっかく教えて頂いたのに申し訳ありません。
ですが、風見鶏1さんとBRDさんが言われてるみたいに
ファンレスでめぼしい物がないか探してみます。
嫁マシンの用途は"webサーフィン"とかその程度なので
ファンレスでもいけそうな気がしてきました。
少し怖かったのですがこれだけ言ってもらって
少し自信がつきました。特攻してみます。
夢屋の市さん、風見鶏1さん、BRDさんありがとうございました。

書込番号:1603054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BigDrive 1 2007/07/18 0:34:15
Prescottは動きますか? 11 2007/02/14 19:56:34
LANの故障 4 2004/07/23 17:31:59
BIOSの画面出てきません。 4 2004/06/19 19:22:51
MACアドレスが変更・・・? 0 2004/06/11 2:12:52
相性のいいメモリー 1 2004/06/10 19:24:00
フロントオーディオ・USBコネクタ 2 2004/05/29 20:23:31
12V ATX電源コネクタ? 4 2004/04/07 16:54:42
音が出ません 15 2004/03/21 18:38:12
HW Verに関して 3 2004/02/22 7:50:01

「AOPEN > MX4GER」のクチコミを見る(全 486件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4GER
AOPEN

MX4GER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

MX4GERをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング