『セレロンD330動作不可(SL7C6)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

AX4SG-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

『セレロンD330動作不可(SL7C6)』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-UL」のクチコミ掲示板に
AX4SG-ULを新規書き込みAX4SG-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セレロンD330動作不可(SL7C6)

2004/10/09 04:44(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-UL

スレ主 A級初心者さん

先日、このマザー(BIOS2.02)にセレロンD330の組み合わせで組
みましたが、頻繁にフリーズしてしまい動作致しませんでした。

BIOSは2.01と2.03も試しました。また、ノースウッドセレロン2.2
GHzでは同構成にて動作しました。
(ちなみにメモリーは動作確認済の物を2種類試しています。)

そのため、マザーをIntelのD865GBFLに交換したところ、同じ構成
で何等問題なく動作いたしました。

ちなみに、ショップのサポートにもこのマザーでは無理があると言
われてしまいました。

メーカーではプレスコットとセレロンD対応と謳っているのに、、、




書込番号:3364375

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/09 07:12(1年以上前)

A級初心者さん おはようさん。 マザーボードは対応しているはずですね。
初期不良品が混じっているかも知れません。
もし未だでしたらいつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
             ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

http://aopen.jp/tech/report/cpu/ax4sg-ul.html

書込番号:3364504

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2004/10/09 07:15(1年以上前)

>メーカーではプレスコットとセレロンD対応と謳っているのに、、、
>マザーボードは対応しているはずですね。

えっ!? 私が見た限りA-Openの日本語サイトには

Northwoodのみの対応となります。Willamatteは動作確認は取れておりますが、チップセットの仕様制限により、サポート外とさせていただきます。

と書いてありましたが?

書込番号:3364507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/09 07:37(1年以上前)

たしかにWillamatteはサポート外になっていますが、セレロンD330は対応していますね。

http://aopen.jp/tech/report/cpu/ax4sg-ul.html

書込番号:3364537

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2004/10/09 08:25(1年以上前)

なるほど、私が見たページにはプレスコットのことすら書いて無かったということですねw
失礼しました m( _ _ )m

で、口耳の学さんが貼ってくれたページを見るとM/B自体にプレスコット対応ロットと非対応ロットがあるみたいですが、そのあたりは如何なんでしょうか?
口耳の学さんが貼ってくれたページに詳細が書いてありますので、もしまだでしたらご確認なさってみてください。

ちなみに余計なお世話ですが、非対応のBIOS入れてしまってた場合はどーなるんでしょう?
普通に考えるとメーカー送りになるんでしょうが、このM/Bの新ロットの変更点って電源周りの強化だけなのかな?
それなら古いCPUを載せれば動くかもしれませんね。
もし古いCPUでもダメならこの際、「M/Bも買い替えろ」という啓示と思って買い換えちゃいましょうw

書込番号:3364633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AX4SG-UL
AOPEN

AX4SG-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月

AX4SG-ULをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング