コンパクトなMicro-ATXにしたくて、ConRoe865PEからこれに買い換えました。
DDR400メモリを安い時にたくさん買ってしまったので、DDRとCore2
の組み合わせで使えるM/Bを好んで使っています。
これはKentsfieldサポートしてますね。
865チップのMicro-ATXでクワッドコアCPUが使えるとは・・
Core2 Extreme QX6700を載せました。
3DCGソフトを使うので4コアも生きるのですが、より嬉しいのは
複数のアプリケーションを同時に実行しても動作レスポンスが
落ちにくいことです。
2コアだと、マルチスレッド対応アプリを複数同時に実行し、
切り替えながら操作する時にはもたつくのですが、
4コアだと軽快に操作できるのが良いです。
書込番号:5687914
0点
このマザーでクワッドCPUを使う場合、
タスクマネージャやデバイスマネージャで
ちゃんと(論理)CPUを4つ認識するのでしょうか。
もしちゃんと認識するならかなりお買い得なマザーですよね。
私はてっきり965以上でないと論理4CPU(私の使っているPenXEも含めて)が認識しないと
おもってASAUS P5B-Vを買ってしまいました。
(まあこれはこれでいいマザーなんですけど)
ただ、あるマザーがいくつまでの論理CPUを認識するかは
基本的にチップセットに依存するのでちょっと865で
4論理CPUを認識するとはにわかに信じがたいのですが…
書込番号:5891028
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 775i65G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2008/02/18 0:10:49 | |
| 6 | 2007/10/21 11:31:38 | |
| 3 | 2007/09/22 3:38:07 | |
| 2 | 2007/09/15 10:11:22 | |
| 4 | 2007/09/21 0:51:01 | |
| 13 | 2007/08/29 22:37:44 | |
| 3 | 2007/08/17 12:52:25 | |
| 3 | 2007/08/06 20:47:48 | |
| 4 | 2007/07/22 4:12:07 | |
| 6 | 2007/07/20 21:58:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






