『XPではおきないのですがVISTAでは』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:VIA/PT880Pro/Ultra+VT8237S 4CoreDual-SATA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4CoreDual-SATA2の価格比較
  • 4CoreDual-SATA2のスペック・仕様
  • 4CoreDual-SATA2のレビュー
  • 4CoreDual-SATA2のクチコミ
  • 4CoreDual-SATA2の画像・動画
  • 4CoreDual-SATA2のピックアップリスト
  • 4CoreDual-SATA2のオークション

4CoreDual-SATA2ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • 4CoreDual-SATA2の価格比較
  • 4CoreDual-SATA2のスペック・仕様
  • 4CoreDual-SATA2のレビュー
  • 4CoreDual-SATA2のクチコミ
  • 4CoreDual-SATA2の画像・動画
  • 4CoreDual-SATA2のピックアップリスト
  • 4CoreDual-SATA2のオークション

『XPではおきないのですがVISTAでは』 のクチコミ掲示板

RSS


「4CoreDual-SATA2」のクチコミ掲示板に
4CoreDual-SATA2を新規書き込み4CoreDual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPではおきないのですがVISTAでは

2007/12/24 17:52(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 4CoreDual-SATA2

クチコミ投稿数:6件

皆さんのお知恵を貸してください。
最近までXPでこのボードを問題なく使用してきましたが、
VISTAに移行した結果以下のような症状が発生しました。

ウエルカムセンターのコンピュータの詳細でエクスペリエインデックス
の更新など確認ボタン等を押す場面になると画面いっぱいに6ミリ程度の
横線が走り画面が見にくくなります。AGP用VGAカード(7600GTまたは6200)
のいづれもVISTAでは起こるためAGP用VGAカードが原因とは思えません。
ドライバーやBIOSなどもいろいろ設定しましたが改善しません。
残りはVGAカードをPCI-EXに変更することくらいかなと思っていますが、
私は所有していないしそのために購入し、無駄になってもと思い、ここに
相談させていただきました。

どなたか、同じ症状で解決されたかた、またアドバイス等ございましたたら
お願いします。とにかくXPではおきませんよろしくお願いします。

書込番号:7156791

ナイスクチコミ!0


返信する
@SNOOPYさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/23 05:53(1年以上前)

3D設定または、アナログとDVIを入れ替えてみる

書込番号:7281879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2008/02/17 12:39(1年以上前)

たか次郎さん。けんけんRXもアスロックの(変態)マザーに興味があります。今回はPCI-EXのカードで回避されたようですが
----------------------------
[7164660]XPではおきないのですがVISTAでは
OS・プログラミング (マイクロソフト) Windows Vista Ultimate 日本語版の情報
----------------------------
おめでた?ついでによろしかったらちょっち教えてください。

>画面いっぱいに6ミリ程度の横線が走り画面が見にくくなります。
とありますが、エクスペリエインデックスのスコア評価(テスト)がパスしてしまえば、その後、問題なくAGPのカードは使えるのでしょうか?即ち、Aero等は動作するのでしょうか?
もし、問題なく使えたとしたら、その時のVGAのスコア等 教えてくれるとありがたいです。

そもそもこの板は、Aggressive(変態)な製品なので、
(イ)AGPならXPで我慢しとけや。VistaならPCI-EXにしといてや〜。
(ロ)漢ならVistaでAGPうごかしてみろや〜。
なのか・・・とても興味があります。もう、はげしく既出なのかもしれませんが。

書込番号:7404668

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > 4CoreDual-SATA2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4CoreDual-SATA2リヴィジョン1にwindows7 0 2013/10/21 10:08:02
Pentium Dual-Core への対応 2 2011/05/10 17:53:41
なかなか良いよ 0 2010/12/03 19:27:15
OCしたらおかしくなったのです^-^:: 5 2010/10/01 21:01:11
AGPグラボ搭載 5 2010/09/11 15:02:29
アドバイスお願いします 3 2010/03/14 0:07:43
大ハズレ 7 2009/11/08 0:14:04
GF7300GT-A256H/HS 3 2009/07/06 23:05:20
Win7/vista@32-bit◆nvidia@AGP◆表示不具合 2 2009/06/30 20:03:44
USB端子が通電しなくなりました 2 2009/04/12 16:07:40

「ASRock > 4CoreDual-SATA2」のクチコミを見る(全 339件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4CoreDual-SATA2
ASRock

4CoreDual-SATA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

4CoreDual-SATA2をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング