マザーボード > ASRock > 4CoreDual-SATA2
皆さんのお知恵を貸してください。
最近までXPでこのボードを問題なく使用してきましたが、
VISTAに移行した結果以下のような症状が発生しました。
ウエルカムセンターのコンピュータの詳細でエクスペリエインデックス
の更新など確認ボタン等を押す場面になると画面いっぱいに6ミリ程度の
横線が走り画面が見にくくなります。AGP用VGAカード(7600GTまたは6200)
のいづれもVISTAでは起こるためAGP用VGAカードが原因とは思えません。
ドライバーやBIOSなどもいろいろ設定しましたが改善しません。
残りはVGAカードをPCI-EXに変更することくらいかなと思っていますが、
私は所有していないしそのために購入し、無駄になってもと思い、ここに
相談させていただきました。
どなたか、同じ症状で解決されたかた、またアドバイス等ございましたたら
お願いします。とにかくXPではおきませんよろしくお願いします。
書込番号:7156791
0点
たか次郎さん。けんけんRXもアスロックの(変態)マザーに興味があります。今回はPCI-EXのカードで回避されたようですが
----------------------------
[7164660]XPではおきないのですがVISTAでは
OS・プログラミング (マイクロソフト) Windows Vista Ultimate 日本語版の情報
----------------------------
おめでた?ついでによろしかったらちょっち教えてください。
>画面いっぱいに6ミリ程度の横線が走り画面が見にくくなります。
とありますが、エクスペリエインデックスのスコア評価(テスト)がパスしてしまえば、その後、問題なくAGPのカードは使えるのでしょうか?即ち、Aero等は動作するのでしょうか?
もし、問題なく使えたとしたら、その時のVGAのスコア等 教えてくれるとありがたいです。
そもそもこの板は、Aggressive(変態)な製品なので、
(イ)AGPならXPで我慢しとけや。VistaならPCI-EXにしといてや〜。
(ロ)漢ならVistaでAGPうごかしてみろや〜。
なのか・・・とても興味があります。もう、はげしく既出なのかもしれませんが。
書込番号:7404668
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 4CoreDual-SATA2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/10/21 10:08:02 | |
| 2 | 2011/05/10 17:53:41 | |
| 0 | 2010/12/03 19:27:15 | |
| 5 | 2010/10/01 21:01:11 | |
| 5 | 2010/09/11 15:02:29 | |
| 3 | 2010/03/14 0:07:43 | |
| 7 | 2009/11/08 0:14:04 | |
| 3 | 2009/07/06 23:05:20 | |
| 2 | 2009/06/30 20:03:44 | |
| 2 | 2009/04/12 16:07:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







