『A7M266-Dでのケース選び』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/760MPX A7M266-Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7M266-Dの価格比較
  • A7M266-Dのスペック・仕様
  • A7M266-Dのレビュー
  • A7M266-Dのクチコミ
  • A7M266-Dの画像・動画
  • A7M266-Dのピックアップリスト
  • A7M266-Dのオークション

A7M266-DASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • A7M266-Dの価格比較
  • A7M266-Dのスペック・仕様
  • A7M266-Dのレビュー
  • A7M266-Dのクチコミ
  • A7M266-Dの画像・動画
  • A7M266-Dのピックアップリスト
  • A7M266-Dのオークション

『A7M266-Dでのケース選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7M266-D」のクチコミ掲示板に
A7M266-Dを新規書き込みA7M266-Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A7M266-Dでのケース選び

2002/03/18 17:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7M266-D

こんばんは。はじめてかきこさせていただきます。
今回、マザーボード交換に伴い、困っているのですが、
(A7M266-D)このマザーボードには、ケースの電源は300Wぐらいでも
可能なのでしょうか、それとも300W以上でないと安定しないのでしょうか?非常にレベルの低いお話かと思いますが、ご意見などありましたらよろしくおねがいいたします。

書込番号:603134

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/18 17:46(1年以上前)

CPUなど構成によって違います。

書込番号:603139

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/03/18 17:53(1年以上前)

このM/Bにと言いますか、このM/Bに搭載するパーツの消費電力の合計によって必要電源容量は決まって参りますので。。。
消費電力を食うCPU・HDDをいくつも増設など色々パーツを組めば消費電力は高くなりますので、それに対応できる電源容量必要であります。。。

書込番号:603154

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCIAさん

2002/03/18 18:15(1年以上前)

失礼いたしました。
一応わかる限りの仕様なのですが、すいません
CPU;MP1800+×2
HDD;40GB(7200RPM)
RAM;PC2100 DDR WITHreg付512MB×2
VGA;GeFORCE4 MX440 DDR64MB(CREATIVE)
その他;MTV2000 CDRW40倍速(IDE)
このような感じなのですが、再度よろしくお願いいたします。

書込番号:603191

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/18 18:30(1年以上前)

ムリかな??
ムリではないけど
高級な300Wならいけるかもってとこやないかな?

高級な400W級のほうがいいですよ。
安物買いの銭失いにならないためにも
電源でいろいろトラブルのアホらしいので。

書込番号:603222

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/18 18:50(1年以上前)

Athlon MPのデュアルですか。MP1800+は約65Wですのでデュアルにするだけで3.3V+5Vの電力容量から130Wを消費してしまいます。(最大値、ですが)
ストレージなどは12Vラインなので除外するとして、メモリ、ビデオカード、その他PCIカード、それにチップセットも3.3V+5Vのラインから電力を供給しますので、トータルで200W以上は必要になりそうです。
恐らく300Wクラスの電源で3.3V+5Vで200W以上を保証する製品はまず見当たらないと思います。個人的には安定性まで考慮すると450〜500Wクラスの電源が欲しいところです。

書込番号:603261

ナイスクチコミ!0


通りすがりオヤジさん

2002/03/18 19:21(1年以上前)

asusによると、最低限の電源スペックは以下の通りなようじゃ。

400W
3.3V/5.5V 180W
12V 15A
5VSB 1A

ま、当然上のカキコにもあるようにHDD何台も付けたり構成によって最低限の電力は変わってきますな。
同じワット数の電源でもメーカーによって3.3V/5.5V系と12Vに供給出来る電力が結構違うんで、その辺りを見てみないとワット数だけで決めるんは危険じゃよ。

書込番号:603319

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCIAさん

2002/03/19 17:13(1年以上前)

みなさま、ご意見をいただきありがとうございました。
みなさまの意見をふまえた上で、とりくみたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:605183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7M266-D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画面が真っ黒で、何も写りません。 14 2006/06/03 20:50:59
オンボードサウンドどうなってるんだ? 2 2004/05/08 22:38:37
電源に関して 1 2004/04/24 10:14:16
デュアル動作の確認方法 5 2004/03/09 18:26:36
動作報告! 2 2003/05/18 14:57:00
single→dual 8 2003/11/26 15:53:17
CPU FAN 5 2003/04/20 15:20:42
返事ありがとうございます 2 2003/04/02 18:30:43
メモリについて 4 2003/04/02 18:31:05
追記 0 2003/03/27 21:12:03

「ASUS > A7M266-D」のクチコミを見る(全 817件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7M266-D
ASUS

A7M266-D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

A7M266-Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング