





先日、A7N266-VM/LANとアスロンxp+1.9 メモリNanyaのDDR-SDRAMpc2100_CL2 256mbを購入し起動させましたが・・・ビデオが表示されません。手持ちのDURON800で試した時は大丈夫なんですが・・どうも1.9は対応していないんでしょうか?どなたか助言お願いいたします。ちなみにCPU_FANはBOXなので純正品のFANで電源は400Wぐらいだったと思います・・・確か1.9まで大丈夫だったような気がするんだが・・・
書込番号:827818
0点


2002/07/13 17:18(1年以上前)
私は、A7N266-VM/LANに、XP1800+、NanyaDDR-SDRAMpc2100_CL2 256mbで
まったく問題なく動作しています。1900+以上は、だめなのでしょうか。
ASUSホームページ等最度チェックしてみましょう!
ちなみに、DURONの場合FSBをジャンパーで切り替えて動きましたか?
私が買ったSHOPでは、100では動作しないと言われました。
書込番号:828986
0点



2002/07/13 23:18(1年以上前)
GOMACHIさんレスありがとうございます。HPには1.9upと書いてありますので大丈夫だと思うのです・・・ やっぱ書記不良なのでしょーかBOXでも初期不良ってあるんでしょーか??それとDURONですが私もその話を聞きましたがシャンパーで切り替えてところ動いております。ご参考に
書込番号:829640
0点


2002/07/14 02:17(1年以上前)
ビデオが表示されないとのことですが、これは、普通のディスプレイ
表示のことでしょうか。それとも、ビデオ出力でTVに映らないので
しょうか。もし、TVだとしたら、すみませんが、私も試してことな
いです。
書込番号:830054
0点



2002/07/15 07:19(1年以上前)
ビデオというか映像ですね(^^;)というかBIOSが走っていない状態です。
書込番号:832428
0点


2002/07/17 13:50(1年以上前)
私もA7N266−VM/LAN使用していますがアスロンXP2000+で問題なく使用しています。2台作りましたが2台とも問題有りませんでした。
書込番号:837014
0点


2002/07/18 23:44(1年以上前)
ASUSのホームページ見る限り、1900+は問題ないと思います。M/Bのジャンパーが、Deault(DRAM133MHz、CPU133MHz)になっていると思いますが、一度ご確認を。
DURONで動いているのですよね。そうしたら、もしかするとCPUの問題でしょうか。買われたSHOPに持ち込んで、検証してもらうことってできないのかな。
書込番号:839951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N266-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/02/19 13:05:35 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/28 16:09:56 |
![]() ![]() |
7 | 2003/12/14 1:29:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/18 9:04:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/18 20:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/15 9:07:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/11 15:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/07 11:50:48 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/11 15:52:54 |
![]() ![]() |
11 | 2003/01/23 22:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





