マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE
このM/BでRAID(1)を以下のHDD構成で,構築しようと思っているのですが,可能なもんでしょうか?。また,レスポンス等はいかがなものでしょうか?同様
の方がおられましたらご助言頂きたいのですが。
HDD1 OS,プログラム起動用としてIDE接続(ATA133)
HDD2,HDD3 データ保管ようとしてATA変換アダプターをかいしてSATAに接続(この際,プライマリー及びセカンダリーとして一本のケーブルで接続)。 RAID(1)構築。
書込番号:1248363
0点
2003/01/26 18:35(1年以上前)
ちょんまげ天国さん今晩は。 この構成で出来ますよ。但しRAID1(ミラーリング)にするとレスポンスは単体HDDよりも若干落ちますが、体感的には分かりませんよ。データ優先ならいいと思いますが。 HDDのジャンパー設定はどちらもマスターに。
書込番号:1249928
0点
2003/01/27 02:58(1年以上前)
PCおじさんゴアさんありがとうございました。
このM/Bでトライしてみます。
レスポンスはATA変換アダプターをどこのメーカーにするかで決まりそうですね。よく検討して作成します。
書込番号:1251528
0点
私はSATAを使うかどうかで悩みましたね。
で結局はPCIのATAインターフェースを追加しました。
変換アダプターを買うぐらいならPromiseのUltra133TX2が買えそうでしたので。
とくにRAID構成はしていませんし、HDDが4台ある時点でどうにかしないといけなかったし。
こちらの選択肢も考えてみてはどうでしょうか。
書込番号:1251680
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2009/10/08 6:07:26 | |
| 3 | 2005/12/27 9:58:17 | |
| 1 | 2005/04/19 17:29:34 | |
| 4 | 2004/06/20 22:23:46 | |
| 6 | 2004/05/05 19:59:36 | |
| 1 | 2004/05/04 22:43:10 | |
| 5 | 2004/05/04 22:22:28 | |
| 14 | 2004/02/11 11:22:17 | |
| 7 | 2004/02/07 13:25:25 | |
| 2 | 2004/02/02 2:30:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







