


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE


すいません。教えてください。
Memteest-86 v3.0 でテストしてる時の表示なんですが、
2162Mhz
L1 Cache 128 13266MB/s
L2 Cache - Unknown
Memory 512M 836MB/s
と表示されます。
BIOSでは2次キャッシュはEnableにしています。
単にMemtestで認識されていないだけでしょうか?
2次キャッシュがおかしいのでしょうか、XP3000の二次キャッシュが壊れてるんでしょうか?
PCの動作は今まで突然再起動していたりしていたので、
メモリのBIOS設定を
Memory Frequency Auto
Memory Timings Aggressive
から
Memory Frequency 100% Result Frequency 166Mhz
Memory Timings Optional
にしたら今のところ動いてます。
Memteesではエラーはありませんでした。
構成はPC2700 512MB CL2.5のメモリとXP3000です。
速度ですが、例えばフォトショップで10000ピクセルの正方形を開いて
虹のグラデーションを対角線に作ると、
xp2000が32秒
xp3000が38秒
XP2000の方が6秒ほど早く出来ます。??
2台のPCのHDDとメモリは同じのを使ってます。
違いはCPUだけです。
予想は二次キャッシュの破損のような気がしますがどうなんでしょう?
よろしくお願いいたします。
書込番号:1575392
0点

>単にMemtestで認識されていないだけでしょうか?
そうです。
時期対応するでしょう。
書込番号:1575470
0点

1024MBのメモリ積んでいますがスワップしまくりで45秒もかかった<Pen4
HDDのせいでは?
memtestの数値が出ないのは仕様。
私のHPから推測して普通に比例してバートンでレイテンシが増えていないなら512K は4500MB/s程度。ちなみにpen4は25000MB/sぐらい出てる<2次キャッシュ
書込番号:1575523
0点



2003/05/15 04:27(1年以上前)
どうもありがとうございました。
単にMemtestで認識されていないだけのようです。
HDDに書き込みしない程度のフォトショップの作成なら
XP2000よりはいくらか早いのでそのようです。
ただ、期待(5割り増し)する速さにはいってないようでちょっと残念。
メモリもPC3200L2にしないとこれ買った意味がないんでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:1578331
0点



2003/05/31 11:57(1年以上前)
こんにちは。
その後メモリをPC3200-CL3-512Mx2にしました。
今までのXP2000+とGA7VRXP、PC2700の組み合わせに比べ
動画のレンダリング時間が約半分になりました。
こりゃいいマザーですね。
書込番号:1625828
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2009/10/08 6:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/27 9:58:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 17:29:34 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/20 22:23:46 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/05 19:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/04 22:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/04 22:22:28 |
![]() ![]() |
14 | 2004/02/11 11:22:17 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/07 13:25:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/02 2:30:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





