マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe
PC-DL Deluxeを購入したのですが電源を入れてもモニターに何も映りません。CPUのファンやVGAのファンはちゃんとまわってます。
VGAは玄人志向のGFX5700-A128CEです。
他のMBならモニターにきちんと表示します。
AGPのランプは点灯していません。
CanopusのSPECTRA X20も試しましたが駄目でした。
相性問題なんでしょうか?
アドバイスしてください。お願いします。
書込番号:2631156
0点
2台目自作中さん こんにちは。 何か初期不良品があるかもしれません。
とりあえずいつもの、、、
私のホームページの お役立ちリンク集 に ”最初の組み立て方法” を書いておきました。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
書込番号:2631160
0点
2004/03/26 18:55(1年以上前)
一通りやっては見ましたが、駄目でした。
書込番号:2631414
0点
2004/03/26 21:16(1年以上前)
CPU、メモリー、グラフィックカード、電源のみにしてCMOSをクリアしても駄目です。
書込番号:2631808
0点
原因はその4つに含まれている? 交換部品や 良否判断出来なかったら 保証期間内に お店へ。
書込番号:2632142
0点
2004/03/27 08:57(1年以上前)
そもそもPC-DL DeluxeはAGP4XのVGAは使うことが出来るんでしょうか?
書込番号:2633584
0点
VGA関係 苦手です。
http://www.asus.co.jp/products/server/srv-mb/pc-dl/overview.htm
AGP8X/Pro AGP Pro/8X(AGP 3.0)をサポートし、AGP 4Xの2倍の帯域幅2.1GB/sを実現します
あれば 別のカードを。 PCIスロットのでも。
書込番号:2633633
0点
2004/03/27 11:13(1年以上前)
今日駄目もとで一からやってたら表示されました。やったー。
BRDさんにはお世話になりました。
ホームページの方はわかりやすいのでこれからも活用させてもらいます。
書込番号:2633927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > PC-DL Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2008/11/14 23:19:59 | |
| 1 | 2006/08/28 1:11:28 | |
| 16 | 2006/07/07 15:20:50 | |
| 1 | 2006/03/25 23:19:37 | |
| 6 | 2006/05/09 11:27:14 | |
| 5 | 2007/09/22 20:49:35 | |
| 1 | 2005/03/11 23:56:02 | |
| 4 | 2005/03/05 17:02:57 | |
| 0 | 2005/02/24 21:48:02 | |
| 2 | 2005/02/15 12:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







