『FSB533とPC2100 DDRのデュアルチャンネルはどう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800 SEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

P4P800 SEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

『FSB533とPC2100 DDRのデュアルチャンネルはどう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800 SE」のクチコミ掲示板に
P4P800 SEを新規書き込みP4P800 SEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P4P800 SE

いま、MSIのマザー(SIS648 Chipset)でPentium4 2.53GとPC2700 DDR SDRAMのシングルチャンネルの組み合わせで使っています。
雑誌でCPUとメモリの帯域の話を読みました。
そこで、現在のPentium4 2.53Gを生かすことにして、ASUS「P4P800 SE」を購入し、PC2100 DDR SDRAMのデュアルチャンネルと組み合わせてみようかと思っています。確か、これでCPUとメモリの帯域が共に4.2GB/sになると思うんですが・・・!
皆さんのご意見・ご助言がいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3399209

ナイスクチコミ!0


返信する
P!2さん

2004/10/18 21:55(1年以上前)

現在のMemoryを流用するのか、新調するのか不明ですが。
もしも、新調するのならPC3200の良質なものを買うのが良いかと。
(理由は散々既出なので省略)


>確か、これでCPUとメモリの帯域が共に4.2GB/sになると思うんですが・・・!

何にせよその通りです。

マザー換えるならOSのクリーンインストを忘れずに。
SP2適用済みだと修復インストも面倒だし・・・。

書込番号:3399337

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/10/18 22:00(1年以上前)

理論上の話で
実際はどっちがいいでしょうって話かと

書込番号:3399369

ナイスクチコミ!0


スレ主 yota8さん

2004/10/18 23:33(1年以上前)

P!2さん、yu-ki2さん、早速のご助言ありがとうございます。
yu-ki2さんお察しのとおり「理論上の話で実際はどっちがいいでしょうって話」なんです!
正直言って、いまのPCにあまり投資する気はなく、2万円以下でマザーボードとメモリが交換でき、少しでも快適になればいいかなって、感じです。
そんな訳で、改めてお聞きしたいのですが、CPUとメモリの帯域の話って実際どうなんでしょうか?PCの使い方にもよるんでしょうが・・・?
私の場合は、動画のエンコードやPhotoshopで負荷のそれほどない画像処理がメインな使い方です。
ご助言よろしくお願いします。

書込番号:3399889

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/10/20 15:42(1年以上前)

一番いいのが
memtestか何かで帯域を見てみるってのあるけど
それじゃ
金かかるしね・・・。

書込番号:3405255

ナイスクチコミ!0


スレ主 yota8さん

2004/10/21 19:45(1年以上前)

なるほどぉー!

まだまだ、知らないことが沢山ありますねぇー?
ありがとうございます。

書込番号:3409642

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800 SE
ASUS

P4P800 SE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800 SEをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング