


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
このマザーボードを使った中古の自作パソコンを入手しました。
通常の利用には支障がないのですが、気になる点があります。
一つは、XPの起動時にXPのロゴが出た後、通常はすぐに「ようこそ」の画面に移ると思うのですが、BIOSの起動画面が再度その時点で表示されます。しかも紫色につぶれたような画面です。
もう一つは外部スピーカーを接続するのに、緑のコネクタを利用すると思うのですが、そこにつなげても音が出ません。青色のマイクインのコネクタにつなぐと正常に音が出るようになります。
どなたか思い当たることがありましたらご教示願います。
書込番号:4442425
0点

AC97オーデェオ設定を変えてあるみたいです
スピーカー設定をステレオスピーカー出力の・・・にチェックでいいと思います
書込番号:4442461
0点

自作パソコン初心者さん こんにちは。
1つ目は ひょっとすると 液晶表示器を お使いだから?
落としたPDFマニュアルを流し読みすると スピーカー構成の記述がありました。 その当たりが関係してませんか?
書込番号:4442462
0点

kunioさん、BRDさんありがとうございます。
AC97はサウンドエフェクトのことでしょうか。
サウンドエフェクトではスピーカーを緑のラインアウトでスピーカーとして正常に認識していますが、音声が出ません。そこで色々試したところ青のラインインのコネクタに接続したら音声が出るようになりました。
液晶表示器は使っていません。
初心者でわからないことばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
書込番号:4442778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





