『SATAが突然使用不能になります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/945G+ICH7 P5LD2-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5LD2-VMの価格比較
  • P5LD2-VMのスペック・仕様
  • P5LD2-VMのレビュー
  • P5LD2-VMのクチコミ
  • P5LD2-VMの画像・動画
  • P5LD2-VMのピックアップリスト
  • P5LD2-VMのオークション

P5LD2-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月 6日

  • P5LD2-VMの価格比較
  • P5LD2-VMのスペック・仕様
  • P5LD2-VMのレビュー
  • P5LD2-VMのクチコミ
  • P5LD2-VMの画像・動画
  • P5LD2-VMのピックアップリスト
  • P5LD2-VMのオークション

『SATAが突然使用不能になります』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5LD2-VM」のクチコミ掲示板に
P5LD2-VMを新規書き込みP5LD2-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SATAが突然使用不能になります

2007/11/14 08:50(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5LD2-VM

使用していると突然フリーズ
調べてみるとSATAドライブを認識しなくなっています。
そのまま放置すること数時間から時には数日すると
復活しています。こんなマザーははっきり言ってゴミです。
一旦はずして付け直すと戻ったりするときもあります。
BIOSも常に最新にしていましたが、いっこうに直る気配が無いので
ついに見切りを付けました。こんな物いらない!

ちなみに認識不能になるのはプライマリがほとんどで
たまーーーにスレーブもダメになるとき有り

同じ現象があった方がいたら情報ください。

ちなみに厚生は

・Pentium D930
・IO DX677 512MB×4
・クレバリーオリジナル GF7600GT DVI

といった感じでした。

書込番号:6981606

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/14 11:12(1年以上前)

S-ATAケーブル交換は効果ありませんか?

書込番号:6981938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 P5LD2-VMのオーナーP5LD2-VMの満足度1

2007/11/14 12:08(1年以上前)

BRDさん
お返事ありがとうございます。

残念ながらケーブルはいろいろと変えてみました。
接続するSATAポートも変えてみましたがダメでした。

ちなみにマザーとCPU以外を別マザー(AsRock Conroe1333 DVI/H)に
移植したところ、安定稼働しています

書込番号:6982110

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/14 12:45(1年以上前)

了解。  マザーボードは黒でしたか。

効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

購入店とご相談を。 初期不良扱いしてくれるかも知れません。

書込番号:6982205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 P5LD2-VMのオーナーP5LD2-VMの満足度1

2007/11/14 12:57(1年以上前)

BRDさんたびたびありがとうございます。

やっぱりメーカーですかねぇ
ちなみにCMOSクリアもやってみましたが・・・

相性も考慮していろんなパーツを取り替えていたら
結局、もう1台出来ました(笑)
こっちは絶好調ですよ

書込番号:6982253

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/14 13:38(1年以上前)

自作者の家には次第次第に兄弟機が増えてきます!!

年金生活に入りいつ死んでも良いように身辺整理中。
今、地震が来ると天井まで積み上げたPC群の下敷きになります。

書込番号:6982361

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5LD2-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンデンサの互換性? 25 2013/07/29 13:11:14
低消費電力化 1 2011/11/05 22:06:52
Celeron 450を 乗せた方はいますか。問題ないですか。 6 2012/04/10 23:09:08
Windows7はサポート外? 12 2010/07/22 14:02:31
エラー 11 2010/03/07 22:47:51
CPU交換 2 2010/03/06 12:04:54
SATAが突然使用不能になります 5 2007/11/14 13:38:18
Intel E4500 サポート 1 2007/07/25 12:06:54
デュアルメモリ 4 2007/07/17 18:33:04
メモリ 1 2007/07/08 20:03:30

「ASUS > P5LD2-VM」のクチコミを見る(全 432件)

この製品の最安価格を見る

P5LD2-VM
ASUS

P5LD2-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月 6日

P5LD2-VMをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング