『NOSを変更して起動しなくなりました(滝涙)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/nForce 570 SLI MCP M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

M2N-SLI DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

『NOSを変更して起動しなくなりました(滝涙)』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2N-SLI Deluxe」のクチコミ掲示板に
M2N-SLI Deluxeを新規書き込みM2N-SLI Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NOSを変更して起動しなくなりました(滝涙)

2009/01/07 03:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe

スレ主 k-officeさん
クチコミ投稿数:506件

このマザーボードを利用しています。
最近、少しオーバークロック関係に興味を持ちまして、付属のAI Boosterを使用して取りあえず“NOS”という項目の設定を標準設定の103%から110%へ上げてみました。
すると突然ブルー画面(システムがクラッシュした?)が表示され、以後再起動を繰り返すだけでWindowsが全く起動しなくなってしまいました。やはり変更してはいけない場所を変更してしまったのでしょうか?
どうすれば元のとおり正常に起動できるようになるでしょう?宜しくご教授お願いします。

OS: Windows Vista HomePremium
CPU: Athlon64X2 4600+
メモリー: バルク(エリクシール PC6400×2)

書込番号:8897117

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 k-officeさん
クチコミ投稿数:506件

2009/01/07 03:40(1年以上前)

申し訳ないです。BIOS画面を色々確認してみるとBIOSの中にもNOSの設定変更ができる項目が有ったようです。因みに「標準の103%から…」と書きましたが標準ではなく最小設定変更値の間違いでした。
BIOSから設定を元の値へ修正する事で、なんとか正常起動に至りました。

書込番号:8897167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2N-SLI Deluxe」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2N-SLI Deluxe
ASUS

M2N-SLI Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2N-SLI Deluxeをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング