


今まで使っていたパソコンが調子悪くなってきたので、
このマザーボードとCPU ・メモリーを新調して
そのほかのパーツはすべて流用しようと思います。
なるべくお金をかけないように仕上げたいと思うのですが、
問題となったのが、持っているOS、windowsのXPを
利用しようと思ったんですが、持っていたのがアップグレード版の
XPホームしかなくて、一旦 WIN98を入れてから
XPにする方法となってしまうようで、
初めての自作の上に、不安な要素となってます。
使用していないXPのアップグレードパッケージが
3本もあるので、なかなか、新しいのを買うことが
もったいないような気がします。・・・
win98をインストールすることに障害があるのでしょうか?
書込番号:6267281
0点

アップグレード版のXPホームからインストール出来ますよ
途中でWIN98のCDを要求されるだけです
ちなみに過去ログに有りますよ
書込番号:6267316
0点

すばやい 返事ありがとうございました。
すみませんでした。
過去ログにあったんですね。。。。
がんばって初自作してみます。
ありがとうございました。
書込番号:6267360
0点

kuriちゃんさん 平_さん こんばんは
返答の仕方を考えているうちに、平_さん に先を越されちゃいました。
考えていたのは、M2NにWIN98 と言う斬新なコンセプトについてです。
マニュアルにOSについての記載はないですし、ぜひ一度、Win98をインストされた結果を報告願いたいなと思っていた矢先の出来事でした。
書込番号:6267390
0点

MasterDaytrader さん
ありがとうございます。
よく考えてみると、win98は
使おうと思っていたcpuが「Athlon 64 X2」だったので、
おそらくwin98はデュアルCPUは駄目だったと思いました。
平_さんの方法で インストールしたいと思います。
書込番号:6267445
0点

そうですね。でも、WIN98でも、結構、動く場合がるんですね。
昨年購入した、ToshibaのSatellite J40 をXPからWin98に ダウングレードして動きましたし、
M2N に 98と言う新しいコンセプトに、何かこう、ロマンを感じました。クラッシックゲームもできますしね。
^^;
書込番号:6267545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





