『SATAがリムーバブルとして認識される』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『SATAがリムーバブルとして認識される』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SATAがリムーバブルとして認識される

2007/05/26 16:45(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

スレ主 atzさん
クチコミ投稿数:29件

SATAのHDD 1台をつけてXPをインストールしました。
インストールが終わりふと見るとリムーバブルのアイコンがトレイに出ているではありませんか
外付けは何もつけてないしなー と思い開いたらメインデスクではありませんか
これ外しちゃったら起動しないだろーな っておもったら
怖くて外せません^^
リムーバブルのアイコンが出ない方法をご存じの方よろしくお願いします

構成は
Athlon×2 3600
Memo 1G×2 bulk
Bios 0801

BIOSの設定を見たのですがよくわからなかったので
よろしくお願いします


書込番号:6373755

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2007/05/26 17:02(1年以上前)

>怖くて外せません^^

私も同じアイコンがでますが、取り外したくても取り外せませんので安心してください。(^^ゞ

こんなものだろうと不思議に思わずそのまま使っていますので、消し方は分かりません。m(_ _)m

takajun

書込番号:6373794

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/26 17:27(1年以上前)

nForceの仕様

nForceのIDEドライバ使うと出てくる。

そもそもSATAってホットプラグ対応の規格
だから出て当たり前に近い

http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415678/SortID=6295897/

http://bbs.kakaku.com/bbs/05406011680/SortID=4065259/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5922130/

書込番号:6373857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/26 17:47(1年以上前)

チップセットドライバーインストール時にnVidiaのIDEドライバーを選択すると付きます。
Windowsの標準ドライバーならnVidiaチップセットでも表示されません。表示が気になるならIDEドライバーインストールの場面で「いいえ」を選択すればいいだけです。
もしくはドライバーのロールバックでも消せるらしいです。

書込番号:6373914

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2007/05/26 17:53(1年以上前)

勉強になりました。

ただ、nForceのIDEドライバを外すことは善悪両面あるようですね。

takajun

書込番号:6373931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/26 18:09(1年以上前)

>nForceのIDEドライバを外すことは善悪両面あるようですね。

直接の原因かどうか不明ですが、一旦インストールしてから外したら、不安定になったことがありました。
なので私は気にしないことにして「入れて」使ってます。

書込番号:6373978

ナイスクチコミ!0


スレ主 atzさん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/26 18:23(1年以上前)

ちょっと席を外している間にたくさんのレスありがとうございます

自動でインストールを選択したものですから・・・
やっぱりない方がいいかな・・・・

これ 安全な取り外しをやったら起動しなくなっちゃいますか?

書込番号:6374024

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/26 18:25(1年以上前)

>これ 安全な取り外しをやったら起動しなくなっちゃいますか?

ちゃんとtakajunさんのレス見てる?
流し読みでも良いんだけどちゃんと要点はつかもうよ・・・

書込番号:6374032

ナイスクチコミ!0


スレ主 atzさん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/26 18:32(1年以上前)

レスの後にBirdeagleさんのリンクを読みました
後手に回ってすいません

外せないんですね

ご迷惑をおかけしました

目の前から消して使うことにします

ありがとうございました

書込番号:6374056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2007/05/27 01:17(1年以上前)

こんばんわ〜

もうこのレス終わっちゃったのかな?って思いますが、

SATAがリムーバブルで認識されて便利だって感じることもありますよ〜

外付け同様にPCの電源入れっぱなしで抜き差しできるからね。

書込番号:6375495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング