『ブルースクリーンの原因について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『ブルースクリーンの原因について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルースクリーンの原因について

2008/09/12 00:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:20件

シャットダウン時にたまにブルースクリーンが出て電源が勝手に切れて再起動されてしまいます。
原因解る方アドバイス宜しくお願い致します。

仕様

OS - XPとVistaのデュアルブート
MB - ASUS P5B
CPU - Core 2 Duo E6400
グラフィックカード - GIGABYTE GeForce7300GS
メモリ - DDR2 512M×2 DDR2 1G×2 計3GB
HDD - WDC WD5000AAKS 500GB



再起動後のエラーメッセージ

問題: 予期しないシャットダウン
この問題の説明に役立つファイル:
Mini091108-01.dmp
sysdata.xml
Version.txt

問題の署名:
問題イベント名: BlueScreen
OS バージョン: 6.0.6001.2.1.0.768.3
ロケール ID: 1041

この問題に関する追加情報:
BCCode: 1000008e
BCP1: C0000005
BCP2: 8D10F979
BCP3: 971E4AC4
BCP4: 00000000
OS Version: 6_0_6001
Service Pack: 1_0
Product: 768_1

この問題の説明に役立つファイル:
C:\Windows\Minidump\Mini091108-01.dmp
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\WER-63523-0.sysdata.xml
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\WER48B2.tmp.version.txt


補足

XPではならずVistaのみでブルースクリーンがでます。
メモリー増設後も起こります。
何度かリカバリしましたが起こります。

勉強不足ですみません。どなたかお助けを・・・。

書込番号:8335737

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2008/09/12 00:32(1年以上前)

リカバリ?OSの再インストールでなくて?。

Memtestはしましたか?。Infsetは?

書込番号:8335753

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/09/12 00:32(1年以上前)

あきらっきょさん  こんばんは。  対処療法の一つとして memtst86+を掛けられましたか?
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:8335756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/12 00:49(1年以上前)

すみません。OS再インストールでした。

今日はもう遅いので改めてmemtstしたいと思います。

書込番号:8335831

ナイスクチコミ!0


yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/03 02:24(1年以上前)

もう解決されたかな?
自分も同じ症状が出た事がありまして、再インストールしても改善しなかったのですが
OC状態を定格に戻したらサックリ治りました
その後、メモリの設定を見直して見た所OC状態でも安定しました。
今の状態を貼り付けておきます、メモリはCFDの1G×4枚(チップはHynix)

とりあえずそういう事例もあったと言う事で・・・

書込番号:8447242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング