こんにちは。
ぐぐっても、見つからなかったので教えて下さい。
このマザボのDVI接続は、相性問題が出ると、近所のパソコン工房さんに言われました。
[Display] Acer AL2216Wsd
[M/B] M2A-VM
このディスプレイをDVIで接続する予定ですが、どなたか相性問題で不具合の情報を持っている方、解決方法をご存知の方、なんでも良いので教えて貰っていいでしょうか?
相性DVI接続の相性を回避する為に相性保障に通常は、入るものでしょうか?何でもかんでも相性保障をつけると予算オーバーで、メモリぐらいにしようかと思っていたのでわからなくなりました。
書込番号:6303772
0点
あいにくAcer AL2216Wsdは持っていないので不明ですが、EIZO S2410W-RとMitsubishi RDT197SはDVI接続で問題なく表示されてます。
参考にはならないでしょうが......
書込番号:6307227
0点
Iiyama ProLite E2003WSに繋いでいますが、省電力モードからの復帰やディスプレイの電源をOffして再度Onした時などに、No Signalになります。それとたまに起動させたときにも、映らないときあります。ディスプレイが原因なのか、メモリを4G刺しているからなのかは分かりませんが、とにかく不具合はあるんですね。
書込番号:7249857
0点
たかだ まいこさん>
私もProLite E2003で同様の不具合があります。
ただ、M/BはIntel DP35DPで、グラフィックカードは
Geforce 8600GTです。
お尋ねですが、OSは64BITでSOFTOSMをインストールされていませんか?
自分の場合は、32ビット環境だと特に不具合が起きないのですが
64ビット環境だと、マシン起動し、直後にモニタの電源を入れなおすと一瞬表示が出て消えてしまいます。
が、初期化してSOFTOSMを入れてない今は問題なかったり。。
あとグラフィックカードのドライバも無効にすると問題が出たり出なかったり。。
何かの相性かもしれません。
サポートに問い合わせたらドライバを削除して再インストールして下さいとの事でしたが
それでもうまくいかずでした。
書込番号:7286656
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2A-VM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/12/11 11:01:45 | |
| 4 | 2012/08/14 19:39:06 | |
| 2 | 2010/10/16 5:41:23 | |
| 2 | 2010/05/21 22:06:02 | |
| 0 | 2010/04/17 21:36:43 | |
| 6 | 2009/11/05 19:10:47 | |
| 2 | 2009/08/14 23:24:53 | |
| 1 | 2009/02/26 10:18:10 | |
| 9 | 2008/11/04 8:36:35 | |
| 5 | 2008/07/07 23:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







