『5.1ch アナログスピーカーのセンター/リアから音がでません。』のクチコミ掲示板

2008年 7月15日 登録

M3A78-EM

AMD780Gチップセットを搭載したAM2+対応マザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/780G+SB700 M3A78-EMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M3A78-EMの価格比較
  • M3A78-EMのスペック・仕様
  • M3A78-EMのレビュー
  • M3A78-EMのクチコミ
  • M3A78-EMの画像・動画
  • M3A78-EMのピックアップリスト
  • M3A78-EMのオークション

M3A78-EMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月15日

  • M3A78-EMの価格比較
  • M3A78-EMのスペック・仕様
  • M3A78-EMのレビュー
  • M3A78-EMのクチコミ
  • M3A78-EMの画像・動画
  • M3A78-EMのピックアップリスト
  • M3A78-EMのオークション

『5.1ch アナログスピーカーのセンター/リアから音がでません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「M3A78-EM」のクチコミ掲示板に
M3A78-EMを新規書き込みM3A78-EMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASUS > M3A78-EM

クチコミ投稿数:2件

先週末にM3A78-EM購入しました。
CPU 5400+BE(OverClockはしていません)
Mem Umax 2G x 2
OS WinXP SP3
拡張カードは無し

■症状:
 5.1ch アナログスピーカーのセンター/リアから音がでません。

■詳細
5.1ch アナログスピーカーを接続しましたが
リア(R/L)、センター(C/W)のオーディオポートから音が出ていません。
スピーカー自体はフロントポートに繋ぐ事ですべての音が出るため
スピーカの故障とは思えません。

コントロールパネルのオーディオ設定ではデバイスはRealtek HD Audio
(会社から書き込んでいますので正確ではないかも)となっています。
また、スピーカーの設定も5.1chにしてあります。

Realtek HD オーディオマネージャの設定でも5.1chにしてあります。
接続されたポートにスピーカーの表示も白くでています。

しかし1個単位でスピーカーテストを行って確認すると、リア、センターから
音が出てきません。サウンドテストでも同様でフロントの音量が変わる程度です。

ASUSにアップされているドライバーも4種類入れてみましたが、特に変わった
様子がありません。

どなたか同様の症状を経験された方、アドバイス頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9397496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/04/16 08:38(1年以上前)

自己解決しました。
Realtek HD オーディオマネージャの設定を8chにしたら、各スピーカーから
きちんと音がでるようになりました。
その後は5.1chに戻しても音が出ています。
また、P5Q(2.1chのスピーカーを使用)でも同様にリア、センターから
音が出ていませんでしたが同様の方法で音が出るようになりました。

同様の症状が出た方の参考になればと思います。

書込番号:9401372

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M3A78-EM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M3A78-EM
ASUS

M3A78-EM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月15日

M3A78-EMをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング