『初歩的な質問ですが・・・お願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:VIA/P4M266A U8668-Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U8668-Dの価格比較
  • U8668-Dのスペック・仕様
  • U8668-Dのレビュー
  • U8668-Dのクチコミ
  • U8668-Dの画像・動画
  • U8668-Dのピックアップリスト
  • U8668-Dのオークション

U8668-DBIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 6日

  • U8668-Dの価格比較
  • U8668-Dのスペック・仕様
  • U8668-Dのレビュー
  • U8668-Dのクチコミ
  • U8668-Dの画像・動画
  • U8668-Dのピックアップリスト
  • U8668-Dのオークション

『初歩的な質問ですが・・・お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「U8668-D」のクチコミ掲示板に
U8668-Dを新規書き込みU8668-Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・お願いします。

2005/01/03 23:37(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 カートンさん

先日ケースを買ったときに付属されていたのがこのMBなのですが、このMBにはVerが色々あるようですね。私の手元にあるMBの元箱にはVer7.Aと記載されているのですが、これはどういう意味なのでしょうか?ちなみにチップセットがVT8237となっているところがVer7等と違うと思うのですが・・・
それとこのMBはメモリはDDR266ですよね?箱にはDDR400Supportと記載されています。DDR266だけどDDR400も使える(266と認識する)ってことなのでしょうか?

初心者の初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:3725300

ナイスクチコミ!0


返信する
blacksheepさん

2005/01/22 13:13(1年以上前)

自分も暮れにソフマップの牛丼パソコンなるものを買ったら
マザーボードが U8668D Ver7.A でした。

V7.x の細かい部分はわかりませんが BIOSTAR のホムペにもある
ように V7.5 以上から Prescottコア 対応のようです。
もちろん V7.A も対応。
ちなみに HT 対応のCPUで使えるのは Pen4 3.06GHz(Northwood)
しかありませんが、あるショップに HT をONさせるにはオンボード
グラフィックを使わないといけないという書き込みがあったり微妙・・
実際使用してる人いないかな。
South Bridge の 8235 と 8237 の違いは知りません。

メモリは カートン さんの言うようにDDR266で認識します。

安いパソコン買っといていうのもなんなんですが、拡張性がイエロー
だったんで早々に P4VMA-M へマザー交換しちゃいました

書込番号:3817136

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > U8668-D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U8668-D
BIOSTAR

U8668-D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 6日

U8668-Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング