マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS
初めまして。
ついに自作さん他の方がHTの事で書き込んでおりますが、私も
このマザーとP4 2.6C を使ってますが、Info view でCPU項目を
みても「1」のままです。
BIOSではHT項目を有効にしてますが「2」になってません。
こことは違う方ではXP-HOMEの場合はOSインストールの
前にBIOS上でHT設定する必要があると書かれていましたが
XP-PROの場合ははっきり不要なのか、再インストールが必要なのか
が書かれていません。
誰か教えてください。
BIOS設定ではHTを有効/無効にする設定より他に設定箇所は
ないですよね。
書込番号:1990691
0点
Task ManagerでCPU使用率をみても1個しか有りませんか。
ここでグラフが二つだとHTが働いてることになると思います。
XpProならOS Install後にOnにしてもOKだと思いますが、ProでもOS Install時にOnにしといたほうがよろしいようです。
書込番号:1990722
0点
2003/10/01 22:31(1年以上前)
saltさんありがとうございます。
Task Managerで見てもCPU使用率は1つです。
やはりOS再インストールかな、と思ってます。
書込番号:1992650
0点
2003/10/07 00:36(1年以上前)
P4 2.4C と PC3200/256 メモリー2枚で、組みましたが、BIOS 設定で
HTの項目が抜けていました。早速、問い合わせしましたら、納得出来る回答がもらえず、「タスクマネージャー」で2つになっていないことを話してやっとボードの不都合であることを了解いただきました。BIOSの設定を変えるパッチをメールでもらえることになりましたが、本日現在まだもらっていません。HTの項目自体がもともと無い BIOS を持ってお困りの方がいましたら、問い合わせたほうが良いと思います。HP
での公開には時間がかかるようです。
ちなみに、もう1台 ASUS P4P800 で組んだものは間違えなくHT機能で
元気にしています。
書込番号:2007255
0点
2003/10/14 16:31(1年以上前)
私のところでも同じ症状だったんですが、
BIOSを1.7Jにしたら、HTを有効にする設定がでました。
XPはHomeエディションでしたが、再インストールせずに
CPUが「2」になりました。SP1に対応したXPだったせいかな?
書込番号:2028458
0点
2003/10/15 18:23(1年以上前)
たしかに、タスクマネージャーでCPUは2つになっているけど、WINDOWS OS XP PRO をは、『出来れば再インストールしたほうが良い』と本に書かれています。意味があるのでしょうか?画面がタテ筋で止まってしまう現象があり、結局、BIOS設定でCPUを2つにしても、画面のトラブルで、結局 M/B の組みなおしをするつもりです。ツク○の、交換保証に入っていて良かった。
書込番号:2031739
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > 865G Neo2-LS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/03/18 13:19:13 | |
| 5 | 2005/11/12 23:04:31 | |
| 5 | 2005/01/03 20:37:39 | |
| 4 | 2004/09/28 16:14:20 | |
| 3 | 2004/09/08 22:05:03 | |
| 6 | 2005/04/18 11:48:11 | |
| 10 | 2004/07/04 18:41:54 | |
| 5 | 2004/06/22 19:06:41 | |
| 2 | 2004/03/09 23:05:40 | |
| 5 | 2004/03/02 19:45:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







