『HT対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G 865G Neo2-LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 865G Neo2-LSの価格比較
  • 865G Neo2-LSのスペック・仕様
  • 865G Neo2-LSのレビュー
  • 865G Neo2-LSのクチコミ
  • 865G Neo2-LSの画像・動画
  • 865G Neo2-LSのピックアップリスト
  • 865G Neo2-LSのオークション

865G Neo2-LSMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月27日

  • 865G Neo2-LSの価格比較
  • 865G Neo2-LSのスペック・仕様
  • 865G Neo2-LSのレビュー
  • 865G Neo2-LSのクチコミ
  • 865G Neo2-LSの画像・動画
  • 865G Neo2-LSのピックアップリスト
  • 865G Neo2-LSのオークション

『HT対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「865G Neo2-LS」のクチコミ掲示板に
865G Neo2-LSを新規書き込み865G Neo2-LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HT対応について

2003/10/01 00:41(1年以上前)


マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS

スレ主 na(^^)kaさん

初めまして。
ついに自作さん他の方がHTの事で書き込んでおりますが、私も
このマザーとP4 2.6C を使ってますが、Info view でCPU項目を
みても「1」のままです。
BIOSではHT項目を有効にしてますが「2」になってません。
こことは違う方ではXP-HOMEの場合はOSインストールの
前にBIOS上でHT設定する必要があると書かれていましたが
XP-PROの場合ははっきり不要なのか、再インストールが必要なのか
が書かれていません。
誰か教えてください。
BIOS設定ではHTを有効/無効にする設定より他に設定箇所は
ないですよね。

書込番号:1990691

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/10/01 00:52(1年以上前)

Task ManagerでCPU使用率をみても1個しか有りませんか。
ここでグラフが二つだとHTが働いてることになると思います。

XpProならOS Install後にOnにしてもOKだと思いますが、ProでもOS Install時にOnにしといたほうがよろしいようです。

書込番号:1990722

ナイスクチコミ!0


スレ主 na(^^)kaさん

2003/10/01 22:31(1年以上前)

saltさんありがとうございます。
Task Managerで見てもCPU使用率は1つです。
やはりOS再インストールかな、と思ってます。



書込番号:1992650

ナイスクチコミ!0


虎鉄っちゃんさん

2003/10/07 00:36(1年以上前)

P4 2.4C と PC3200/256 メモリー2枚で、組みましたが、BIOS 設定で
HTの項目が抜けていました。早速、問い合わせしましたら、納得出来る回答がもらえず、「タスクマネージャー」で2つになっていないことを話してやっとボードの不都合であることを了解いただきました。BIOSの設定を変えるパッチをメールでもらえることになりましたが、本日現在まだもらっていません。HTの項目自体がもともと無い BIOS を持ってお困りの方がいましたら、問い合わせたほうが良いと思います。HP
での公開には時間がかかるようです。
ちなみに、もう1台 ASUS P4P800 で組んだものは間違えなくHT機能で
元気にしています。

書込番号:2007255

ナイスクチコミ!0


自作は初体験さん

2003/10/14 16:31(1年以上前)

私のところでも同じ症状だったんですが、
BIOSを1.7Jにしたら、HTを有効にする設定がでました。
XPはHomeエディションでしたが、再インストールせずに
CPUが「2」になりました。SP1に対応したXPだったせいかな?

書込番号:2028458

ナイスクチコミ!0


虎鉄っちゃんさん

2003/10/15 18:23(1年以上前)

たしかに、タスクマネージャーでCPUは2つになっているけど、WINDOWS OS XP PRO をは、『出来れば再インストールしたほうが良い』と本に書かれています。意味があるのでしょうか?画面がタテ筋で止まってしまう現象があり、結局、BIOS設定でCPUを2つにしても、画面のトラブルで、結局 M/B の組みなおしをするつもりです。ツク○の、交換保証に入っていて良かった。

書込番号:2031739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > 865G Neo2-LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デバイスのインストールを教えて下さい。 1 2007/03/18 13:19:13
サウンドドライバを入れたい 5 2005/11/12 23:04:31
SATA 5 2005/01/03 20:37:39
ATA、SATA 4 2004/09/28 16:14:20
自動再起動 3 2004/09/08 22:05:03
ノイズってノイズってしょうがない 6 2005/04/18 11:48:11
モニター真っ暗 10 2004/07/04 18:41:54
つまらない質問ですが… 5 2004/06/22 19:06:41
もしかしてプレスコット可能? 2 2004/03/09 23:05:40
SATAとPATAのHDDの共存 5 2004/03/02 19:45:28

「MSI > 865G Neo2-LS」のクチコミを見る(全 390件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

865G Neo2-LS
MSI

865G Neo2-LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月27日

865G Neo2-LSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング