


マザーボード > MSI > 865PE Neo2-FIS2R
Rufさん おはようさん。 組み立ててどの位経ってますか? とりあえず、、、
自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。
memtest86の作り方などは下記に書いておきました。 よかったらどうぞ。
http://web-box.jp/studio9/
( ホームページ は てるてるさん 制作)
書込番号:1721427
0点



2003/07/02 21:16(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
原因は別なところにあったようです。
グラフィックカードとスロットのところでショートしてしまい
マザーボードとグラフィックカードが再起不能になりました
ほかの人でこのような故障した人いませんか。
書込番号:1722789
0点

お相手した中には 同じ様な方もありました。 中には ”煙が出た” ”焦げた” ”CPUから黄色い汁が出た””半田が溶けた”CPU温度表示が100度cになった””1月以上掛かって 結局 すべての部品を交換してやっと完成した”、、、etc。
買ったばかりの組み立て初日から全く動かず 煙も出たけど 作業にミスは無かったので その旨伝えて 初期不良/交換された方もあります。
ケース毎 全部 お店へ持っていって 事情を話してください。
書込番号:1723673
0点

現在、電源オンして 画面に何か出ますか? カーソルだけでも/一文字でも出ているなら ”生きてます”
書込番号:1723681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > 865PE Neo2-FIS2R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 11:46:28 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/20 12:28:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 21:41:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 2:32:51 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/29 23:57:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/25 1:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/08 19:14:38 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/09 18:24:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/15 23:24:12 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/09 14:50:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





