


マザーボード > MSI > K9N2GM-FIH
Geforce 8200 なんですか??
しまった・・・パソコン工房に嵌められた。
http://www.pc-koubou.jp/goods/223050.html
安いのみっけたと思い即注文しちゃったよ。。。
AMD780GB+SB700 って書いてあるのにー
AMDのチップセットバージョンもあるってことはないよね??
書込番号:8970944
0点

おいら目は悪いけど(頭も、という説も多数あるwww)、リンク先のはマザーの名前が違うように見えますけど(^_^;)
書込番号:8970951
0点

すいません。間違えました><
なにぶんテラ初心者なもので・・・ながしてください。
NIVIDIAとAMDのチップセットで同じ型番のマザー
ツーパージョンありました。。。
書込番号:8970955
0点

個人的には780G+SB700よりGeForce8200の方が好きですね。
オンボードVGAの性能では劣るところはありますが、所謂「もっさり」の心配はないし、
ドライブ周りやUSB等の速さや安定性についても上でしょうから。
それにK9N2GM-FIHの場合はK9A2GM-FIHと比べて使っている固形コンデンサの数も
かなり多かったような気がします。
書込番号:8970972
0点

脱・初心者さん、こんにちは。
ネームがユニークだったので少しエールなど。(^_^)
私も含めここで回答されてる人たちの部屋には
数多くの部品があるような気がします。
もちろん整理(処分)して綺麗な方もおられるでしょうが
それにしても色々な失敗(購入も)をされてスキルが
身についたんだと思います。
焦らず、ゆっくりと自作をお楽しみください。
最近は以前に比べパーツの値段がリーズナブルなので
無茶買いさえしなければ楽しめますよ。(^_^)v
書込番号:8971153
0点

皆様こんなアホなスレに返信ありがとうございます^^;
>速さや安定性についても上でしょうから。
LEPRIXさん
そうなんですか^^;
AMD板のNVIDAチップセットは、何かのパーツと相性がトラウマレベルという話を
どこかで読んでいたもので・・・おぼろげにですが・・・
それならと、AMDチップセットに絞って板探ししていた次第で・・・
別段GeForce8200が評判悪いわけではなかったんですねぇ^^;
さすがにコンデンサとかの数とか、まだまだ判りません
わかる範囲以内で、がんばりまっす。><
>ネームがユニークだったので少しエールなど。(^_^)
CADと格闘中さん
ありがとうございますがんばりまっす。
悪戦苦闘しつつも一つ一つパーツ選んでようやく
CPU Athlon 5050e
MB K9A2GM-FIH
ここまでたどり着けました。
次は一度に、箱、メモリ、HDD、電源、ドライブ、注文してやります^^
決戦は月曜日なり!
書込番号:8977766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K9N2GM-FIH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 0:38:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/31 17:49:43 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/23 17:20:34 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 17:40:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





