



マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX


初めまして、何時も此処の情報にお世話になっております。
MPXのBIOSの書き換えは一応?巧くいった様なのですが、
設定を見るとAGPが2倍モードに成ってました。
BIOSの設定を見ても、ボードのジャンパを見ても、
それらしい項目が見つけられません。
恐れ入りますが、設定方法のお解りになる方、
御教授願えませんでしょうか?
書込番号:1684879
0点


2003/07/08 23:06(1年以上前)
アスロンの初心者 さん と似ていますが
BIOSでAGPX4モードは設定したのですが3DMark3で確認しますと
・・・・Rate 1x, 2x, 4x (4x enabled)
なのできっとうまくいってるのでしょう
ですが
メモリサイズの方が
グラフィックボード128MのRADEON9700なのに
BIOSを何度書き換えても64Mに戻ってしまいます
256Mに書き換えるとWINDOWSがたちあがりません
画面のプロパティからアダプタの詳細を見ると128Mですが
マザーボード側が正確に認識しているのか疑ってしまいます
どなたかおわかりになる方おりませんか?
書込番号:1742375
0点



2003/07/13 08:35(1年以上前)
03のFuturemarkSystemuInfoの処でカードスロットルの表示ががAGP2Xに成ってませんか?
MBInfoでは、4Xenabledに成ってるのですが、私の方はカードの方が2Xに成ってる様なんです。
カードは4X対応で、最新ドライバーを入れており、倍率設定はマザーの方で設定するように成ってるのですが。
其方は如何ですか?
書込番号:1755388
0点


2003/07/19 16:32(1年以上前)
アスロンの初心者さんと同様です。
カードスロットルの表示はやはり AGP 2X でした。
パフォーマンスが十分発揮されていないようでなんだか残念です。
なかなか難しいですね。
書込番号:1775747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TYAN > S2466N-4M Tiger MPX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/27 14:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/03 0:16:04 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/14 23:07:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/02 15:07:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/03 21:25:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/01 1:20:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/23 7:50:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/11 6:25:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/14 11:01:36 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/09 19:45:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





