SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月中旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)
先日、購入し家のマシンに接続したのですが
録音ができません。
マシン構成は以下の2台で試しました。
マシン@
MB-GA-7VAXP-ULT CPU-XP2000+ RAM-DDR2700-512*2
VGA-Radeon9500-64MB HDD-Maxter-PLUS9-60G
MTV-1000 電源300W CDROM CDRW FDD
OS-W2K-SP3
マシンA
ベアボーン Biostar 200v CPU-2500+ RAM-PC2700-512MB
HDD-Seagate-120G(SATA) CDROM FDD
OS-W2K-SP4
これで、BIOSでオンボードサウンドOFF設定、その後、OS上で削除して
SBをインストール。デバイスマネージャーはきちんと表示されていて
インスト中にエラーもなし。本体の青いライトは点灯してます。
赤白入力してヘッドホンでSBから(マシンじゃなく)聞くと聞けてます。
てことはマシンの問題かな・・・
USBのコードも変えてもだめ。
USBの接続位置も前とか後ろとかやってもだめ。
他のフリーソフトから見ても録音レベルはなし。
やっぱVIAだからですかね?
どなたか、考えられる事を教えてください。
書込番号:2509618
0点
2004/02/24 12:59(1年以上前)
XPの場合の対処法
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→デバイスの音量【詳細設定】→ボリュームコントロール画面→オプション→プロパティ→ミキサーデバイスにSoundBlasterを選択→録音に●印→表示するコントロールのすべてにチェック→OK→録音コントロール画面→ソースを再生しながら選択のチェックをそれぞれに切り替えてみてください。
当方の持てるサポート知識は以上です。
うまくいくかどうかは分かりませんが、手詰まりならば試してみてください。
書込番号:2509701
0点
2004/03/01 21:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
OSが2000しかないのでなんともですが、
サポートセンターに問い合わせた所
USBの電源供給アダプタのあるUSB-HUBをかませて
くださいとの回答でした。
普通に接続して録音できないって
どういうこと?クリエイティブさん???
または初期不良?
書込番号:2534873
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/11/30 17:31:46 | |
| 1 | 2005/01/24 23:25:39 | |
| 3 | 2004/10/10 14:51:10 | |
| 0 | 2004/09/23 16:13:40 | |
| 0 | 2004/09/23 4:26:17 | |
| 3 | 2004/08/13 8:17:41 | |
| 4 | 2004/10/26 21:30:35 | |
| 8 | 2004/09/09 23:16:33 | |
| 4 | 2004/07/03 1:19:04 | |
| 2 | 2004/06/21 6:43:27 |
「CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日)」のクチコミを見る(全 358件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




