AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
皆さん、こんばんは(^^)
半年以上お小遣いを貯めてやっとこのレンズを購入し、楽しく撮影しています。少し重いですが、本当に良いレンズですね!
ただ、最短撮影距離が1.4〜1.5mなのでテレコン(1.4×)を使用して紅葉などを望遠マクロ風に撮影しようとした際、もう少し大きく撮影したいと思いました。
そこで考えているのが接写リングかクローズアップレンズです。これらを使用して撮影されてる方がおられれば使用感やできれば、作品をお見せいただきたいのですが・・・
申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4633239
0点

TYAMUさん 今晩は。
以前サンニッパにオート接写リングPK−12を取り付けマクロ撮影をしたのを思い出しました。
探してきますのでチョットまってて下さい。
・
・
・
早々いい加減な返事もできない為、VR70−200にPK−12
を取り付け確認しました(当然ピントはマニュアル、露出計も連動しません)
よって撮影した画像をモニターで確認しながら露出を決める必要が有ると思います。
サンプル画像はありませんが、PK−12を使用した場合PCのマウスがファインダーいっぱいに写ります。
以前撮った時の記憶では画質は全く問題なかったと思います。
書込番号:4633451
0点

TYAMUさん ごめんなさい使用しているカメラ勝手にデジタルと決め込んでしまいました。
使用しているカメラも書き込んだ方が他の方の回答もしやすいと思います。
書込番号:4633478
0点

望のパパさん、こんばんは(^^)
早速の返事、ありがとうございますm(__)m
>PK−12を使用した場合PCのマウスがファインダーいっぱいに写ります。
それだけでもけっこうな大きさですね!花の季節には花マクロもできそうですね(^^)
マニュアルでピントを合わせるのは好きなので何とかなりそうですし・・・
貴重な情報、ありがとうございますm(__)m
>使用しているカメラも書き込んだ方が他の方の回答もしやすいと思います。
申し訳ありませんm(__)m
私はD70を使用して撮影してます。
どうか、よろしくお願いします・・・
書込番号:4633548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





