AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日
『このレンズと、シグマの100-300HSMと迷っています。』 のクチコミ掲示板




レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
昨年まで、Nikon 80-400 VRを使用していました。
AFは遅かったのですが、写りには満足していました。
昨年D200からD40Xにしたことで、AFが効かないこともあり、迷った挙句に、オークションで売却し、AF-S VR 70-300と、シグマの70-200 F2.8の2本を購入しました。
ところが、いずれも帯に短し、たすきに長しで。。。
というのも、シグマの70-200 F2.8は明るさ的には、いいのですが、2xテレコンを付けた時の画質の低下が大きく、どうしても、テレコンを付けようという気がおきません。
また、70-300は写りもいいし、VRも付いているのでいいのですが、明るさが足らなく、被写体ブレを防げないんですね。
そこで、このレンズに2x(あるいは1.7x)テレコンを付けるか、100-300 F4 HSMのどちらかに変えたいと思っています。
何かご意見をいただけますか?
ちなみに、被写体は、サッカーや、運動会、舞台などです。(幅広くてすみません。)
書込番号:7302549
0点

サッカー、運動会、舞台・・・全てお子さんが被写体ですか?
私ならテレコンよりレンズを買います。
書込番号:7302796
0点

2倍テレコンはニコンでも少なからず、画質低下します。また、幾分長めのため取り回しも悪いです(手持ちの場合)。
私はF5をメインにAF-S80-200F2.8D、2倍テレコン、VR70-300G、AF-S300F4Dの構成で2倍テレコンはあまり使いませんね。運動会では更にRF500を足したりしますが(全部使うわけではなく天気によって組み合わせ変更)。学芸会は三脚使用だと最後列に指定されるため80-200F2.8D、300F4DをD70等で使用しています。
300F4クラスを足すのであれば、100-300F4を一本でもよいのかもしれません。DXだと150-450相当で、至近撮影に難がある気もしますが...
書込番号:7302848
0点

早速、返信ありがとうございました。
連福草さん
サッカーは、選手が対象です。
それと、言葉が足らなくて、申し訳なかったのですが、
「テレコン」というのは、「70-200 2.8+テレコン」のことです。
f5katoさん
やはり、テレコンは画質が落ちますか。
そうすると、シグマの100-300ですかね。
300だと、ちょっと、足らないことがあるんですよね(苦笑)
大枚をはたいて一気に300 2.8というのも、考えているのですが、
自分の筋肉では、運動会中、ずっと300 2.8は持ちきれないだろうなぁとも思ってみたり。
う〜ん、決まらないですね。。。
書込番号:7303236
0点

Horowitzさん、悩ましいですね (^^;
私は、このレンズに1.7倍テレコンを持っていますが、x2.0倍のテレコン
は持っていないので、画質劣化に関しては分かりません。
x1.7倍でも、もちろん付けない時と比較したら多少落ちるのは落ちます。
ただ、「とてもひどくて使い物にならない」なんて事はありませんが。
しかし、なかなか第三者の評価では難しいですよね。
何しろ、使うのは御本人なので、買って使ってみない限り、分からない
というのも、事実でしょう。
安い買い物ではないですし・・・
言われるように、VRサンニッパと比べると、軽いのは事実です (^^
書込番号:7303525
0点

「70−200 F2.8」にテレコンを付けるのですか?それなら余計レンズを買います。
F2.8の明るいレンズにわざわざテレコンを付けて暗くする必要があるのですか?
私も以前テレコンを使っていましたけど、出来上がった作品に納得がいかず、今では全く使っていません。
サッカーの試合や舞台なら、ナイターとか室内照明での使用もありますよね。
私は「100−300 F4(換算150−450)」のレンズに魅力を感じます。
あくまでも私の主観なので気になさらないでくださいね。
書込番号:7303708
0点

D40XでAF使えて、かつ300mm以上の明るいズーム、というと
究極は「VR200-400」ってのがあるんですが(笑)
いや実際には用途的に明るいズームに限ればD40Xにはシグマ100-300しかないでしょうし。
もし距離が足りなければテレコンも×1.4までにおさえて、ISOをノイズが許容できる
上限まで上げてSSを稼ぐ。こんなところでしょうか。
ただ、手ぶれ補正が付いてないところが悩ましいですね。
書込番号:7304567
0点

少し言葉が足りていませんでしたが・・・お手持ちのレンズはそのままの場合です。
書込番号:7305520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





