


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
現在PENTAX k-xを使用しています。
PENTAXの純正、SIGMAのkマウント用レンズで中々気に入ったものがなく、良くても値段が高すぎて手が届かなかったり…と、NikonのHPを見ていてこちらの商品を見つけました。
コンバーター等つければPENTAXでも使用できますか?
ご存知の方、よろしければお答え頂ければと思います。
書込番号:15043077
1点

残念ですが、あまりマウントアダプタの使用はよろしくないです。AFは効かないのでマニュアルフォーカスとなります。お気持ちは分かりますが、結論普通のレンズ買われるのが吉かと。
書込番号:15043119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あるかないか、でいえばヤフオクで
Fマウント Kマウント アダプター
で検索するとひっかかったりしますね^_^;
Fレンズ→Kボディは間に補正レンズが入りますので、
あまりおいしい使い方ではないかと思います(>_<)
フォーカスはMF
露出は、AかM
なら、タクマー50mmF1.4あたりの方がいいのでは(・・?
書込番号:15043286
3点

こんばんは
ニコンレンズをペンタックスボディーに装着することは物理的には可能ですが
お勧めしません。
ニコンレンズをペンタックスKマウントカメラに装着できても無限遠は出ません。
補正レンズを入れたものならばば対策はできますが 光学系が変化してしまいます。
AFも利きませんし大変不便なことになります。
ペンタックス用に設計されたレンズを探すほうがいいと思います。
*レンズ後部と撮像面の必要な距離の設計値(フランジバック)は、
ペンタックスKで45.46cm
ニコンFで46.5cm
短いほうを長いほうのボディーにはつけやすいのですね。
書込番号:15043308
1点

フランジバック差が1mmしかなく、レンズを介したマウントアダプタになるので画質的にお勧めできません。AFも効かず焦点距離も変わります。
Kマウントから選択した方がいいでしょう。
書込番号:15043416
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/01/04 19:17:02 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/11 12:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/13 1:14:12 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/07 16:52:59 |
![]() ![]() |
12 | 2022/03/09 19:44:04 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/03 12:17:57 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/09 13:38:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/29 8:39:08 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/19 22:48:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





