AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
今はアメリカに居ますが、このレンズをどうしても欲しくなり、こちらの大手?Samy's Cameraを見に行きました。
結果在庫が無く、オーダーをしてもらうことになりました。ここの店員の情報ですが、新しいレンズが出る可能性があるということでした。
店員いわく、いつもなら在庫を10本くらいは持っているが、最近少なくなっていて、営業?からの情報だとこの明るい標準ズームで新機種が出るかもという情報があるようです。
私もバックオーダーで依頼しましたが、もしかしたら新機種が入ってくるかもよ?
ということでした。
新レンズで値段が高くなると確かに困りますが、同等の値段で発売されれば魅力的なレンズになるでしょう。
このレンズでも十分でしょうし、他にUPDATEしないといけない?(してほしい)レンズもあるでしょうから、まだ発売後3年目のこのレンズが新しくなるかは疑問ですが、一応参考までに。
どちらにせよ、レンズ入手まで待ち遠しい日々を過ごしそうです。
書込番号:6541662
1点
KS Nikonさん、こんにちは!!
実はちょっと明るい標準ズームが欲しくてこのレンズを考えていただのですが、そのような噂があるのですね(^^)
すぐ必要ではないですし、もう少し情報収集しようと思います!
情報、ありがとうございましたm(__)m
それにしても・・・
もう少し最短撮影距離が短くなってくれると良いのですが(ボソッ)
書込番号:6541915
0点
こんにちは
広角〜標準系の明るいズームに、手ぶれ補正機能を搭載したモデルへの需要はあると思うのですけどね。個人的にはそういったモデルの登場を期待しています。
でも、あくまで個人的な意見としては、DXレンズでの登場なら要りません。
書込番号:6542091
1点
こんばんは
情報どうもですm(−−)m
次期ニコン機フルサイズの噂有るので、それに合わせて何か出しそうですね、期待膨らむ情報どうもです。
書込番号:6542341
0点
微妙な時期ですからねぇ・・・
新レンズが、このレンズのリニューアルとは、
俄には信じがたいです。
どちらかというと、さすらいのローンレンジャーさん
の御意見から、
> 次期ニコン機フルサイズの噂有るので、それに合わ
> せて何か出しそうですね、期待膨らむ情報どうもです。
これかもなぁ・・・とも思えます (^^
そうすると、このレンズと同じ画角で、
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-80mm F2.8G (IF)
とか (^o^;
書込番号:6542400
0点
まずは 17-55 購入、おめでとうございます。素晴らしいレンズですので、撮りまくって楽しんでください。購入後は Invoice の保管と、5-Year Warranty の登録カードの返信を忘れずに。International Warranty なので、日本でも Warranty と Invoice のコピーを見せれば修理を受けられます。
そして新製品の情報共有、ありがとうございました。アメリカの店員さんのレベルはすごくばらつきがありますので、正直どうかな?という感もありますが、いずれにしても興味深いですね。続報が入ったらぜひ教えてください。
書込番号:6543194
0点
TYAMU さん
明るい標準ズーム、これは惹かれますよね、、、
自分で噂と書いてあるも、十二分に興味深々です。
Smile-Me さん
VR搭載が可能なら、是非欲しいですね。
でももっと大きくなってしまうと、よけいに機動力が下がるような?
でも欲しいですね。
さすらいのローンレンジャー さん
本当にこういう話題はどきどき期待が膨らみます。
是非発表があって欲しいですね。
じょばんに さん
確かに言われるように、自分も言われたときはまさか?と思ったんですけどね。まぁ僕としてはどちらでも満足いくレンズになると思うので、取り敢えずは早く入荷してほしいです、、、
Nikonian98004 さん
International Warrantyは日本でも効くのですね?!
日本で買うか、アメリカで買うか結構迷いましたが、基本的にこちらに居るし、値段も日本より安いのでこっちかなと思ってます。ニコンサービスセンターも車で40分くらいで行けますので!!
続報がありましたら、是非またお邪魔したいと思います。
皆さん
コメント、アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:6545248
0点
CS が近いと安心感があって良いですよね。私はシアトル在住で、かつ scam がウヨウヨしている NY のショップ(Adorama)からオンラインで買ったので、もう不安で仕方なかったです。(笑)
International Warranty は実際に無償で修理ができたので、間違いありません。サービスセンターでは Invoice で購入後1年以内かどうかをチェックされました。そちらで修理を出す際にも Invoice は必ず要求されますので、Invoice と Warranty をひとまとめにして保管しておくことをおすすめします。
価格はそうですね、US のほうが安いかもしれないですね。モノによっては日本に送ってもまだ国内で買うより安い。でも日本に送ると税関で消費税取られちゃうんですよね…。
書込番号:6558257
0点
Nikonian98004さん
アメリカはSPAMが本当に多いですよね。
こっちでフジS5PROがU$900で載ってたときには、ビックリしましたが、その店の評判をネットで確認したら、
『絶対購入お勧め出来ない、僕は/私はこんな目にあった、、、』ということもあり慎重にならざる負えませんね。
アドバイス頂きましたとおり、書類は保管しておきます。
しかし最近このレンズの在庫が本当になさそうです、、、
待つこと一週間、店からも何も音沙汰なく。
巷で噂されている7月25日を待ってから、今週末でも店に再度連絡してみます。
このレンズを手にしてもないのに、どんどん他のレンズも欲しくなって来てしまいます。
でも唯一の救い?は、これらのレンズは日本のほうが安いということですかね!
これが沼なのでしょうね。
書込番号:6567757
0点
確かに、Adorama も B&H も在庫ないですね…不気味だ。これだけ見ると、本当に新製品が出そうな予感がしますね。(^-^)
Amazon にはあるみたいです。
http://www.amazon.com/Nikon-17-55mm-2-8G-ED-IF-Nikkor/dp/B000144I2Q/ref=pd_bbs_1/104-7092342-2381509?ie=UTF8&s=electronics&qid=1185198424&sr=8-1
脱線しますが、SCAM は私、思いっきり注文したことがあります。D200 が $850 ぐらいだったのですが、120% 信じてて、注文したときはウキウキでした。(笑) その時はキャンセルできて事なきを得ましたが、かなりショックだったので、それ以降は購入前に ResellerRatings.com で必ずチェックするようになりました。
結局、ほとんどいつも Adorama で買ってました。Adorama はどの商品もだいたい底値で出していて、取り扱っている商品も幅広くて検索もしやすい。加えて注文から配送まで結構早いし、消費税も取らないのでオススメです。
書込番号:6569527
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/07/08 11:43:00 | |
| 7 | 2022/07/10 18:51:07 | |
| 5 | 2020/10/10 22:51:39 | |
| 1 | 2019/12/06 7:59:39 | |
| 14 | 2018/08/15 14:28:16 | |
| 2 | 2018/05/03 11:56:26 | |
| 6 | 2018/03/11 2:00:21 | |
| 2 | 2017/03/20 10:35:38 | |
| 6 | 2017/02/18 10:06:37 | |
| 15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








