AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日
レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
先日、トキナーの12-24/F4を購入したのですが、人物撮影ではなかなかいいのですが、犬の鼻でかを撮ったら、物足りないんです。
やっぱり対角魚眼でないと、あそこまでの写真は撮れないんですね。
購入する価値はありますか?
書込番号:6274007
0点
そうですね、広角レンズと魚眼レンズは全く異なる
結果になるでしょう。
鼻デカ写真がお望みなら、広角レンズでは不可能だ
と思います。
望遠より標準、標準より広角の方が、当然ではあり
ますが、相対的に鼻デカにはなります。
が、魚眼の表現力は別物ですね (^^
書込番号:6274094
0点
フィッシュアイでも くっつけるほど寄らないと撮れません
すると ペロッとなめられるか ビビッて目をそむけるんです
書込番号:6274195
0点
私はペンタックスユーザーですが…。
トキナーと同様の光学系のペンタDA12〜24mmと、フィッシュアイ10〜17mmを使っております。
確かに「鼻デカ写真」を撮るには…フィッシュアイは必要でしょうね。
私の場合は…うちの愛猫に「猫パンチ」されてしまいました。
トキナーのフィッシュアイズームですと、ニコン純正よりも…値段がお得だと思います。開放F値は暗いですが、ズームなので…これ1本付けてお散歩も面白いですよ。
ちなみにケンコーアウトレットでも出ています。
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/listTokinaCategoryF?openagent
>購入する価値はありますか?
こればかりは…悩みますね。
予算的に「余裕」があって、「鼻デカ写真」を撮りたいのであれば…価値は有るのではないでしょうか。
私個人の考えですが…、
12mmの画角と比べても…さすがにフィッシュアイですから、超広い範囲(!?)が写せますので、使えるといえば…かなり使えるとも思います。
実用的では有りませんが、楽しいですよ…フィッシュアイは。
書込番号:6274597
0点
みなさん、お返事遅くなり、申し訳ありません。
ペット撮影の依頼に対して、やっぱり飼い主さんは鼻デカ写真は欲しいだろうなと思っています。
ヨドバシで比較してみたところ、12mmでデフォルメされる距離と10.5mm魚眼でデフォルメされる距離はやっぱり違いました。
書込番号:6287269
0点
広角ではデカ鼻ワンコにはならないですねー。
作例をアップしておきますね。
ワンコの他に高層ビルもアップしてあります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1033435&un=8934
書込番号:6290927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2020/07/17 15:03:27 | |
| 8 | 2019/02/17 14:15:29 | |
| 6 | 2018/04/06 12:41:24 | |
| 6 | 2016/07/16 12:25:49 | |
| 5 | 2014/08/22 20:19:06 | |
| 5 | 2014/03/30 15:00:53 | |
| 5 | 2013/12/22 11:44:52 | |
| 8 | 2013/11/25 21:01:51 | |
| 4 | 2013/02/15 20:28:00 | |
| 9 | 2012/05/23 13:49:44 |
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









