AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
やっと手に入れました!!予約を入れたのが1月28日なので
苦節32日間、やっと手に入れました^^あざーす!あざーす!
ほんまは予約先の店には自分よりも先客がおり、その先客さんの
分の一本しか入荷できてなかった状態だったらしいのですが、
「明日旅行へ行くので今日までに欲しいのですが」と伝えたところ
その先客さんに問い合わせてくれて、了承を得てくれたので
63000円(先にDX18-70mmを16000円で下取り)で本日やっと手に入れました!!
社長さんありがとう!!先客さんありがとう!!!いやほんまに!!
DX18-70mmを先に手放してしまったので、その間は単焦点の50mm
だけしかもっていなかったのでこの32日間は辛かったです。
でも実を言うとまだ完璧に自分のものではなく、彼女に
クリスマスプレゼントお預け分として一部負担してもらうので
まだ使っちゃいけない状態。生き地獄です。 しかし明日さっそく
一緒に旅行へ行くのでその時に正式に自分のものになるので
その時にこの「旅行最強レンズ」を存分に活かしてバンバン撮りまくりたいと思います!!
VR機能と、体験した事のない70mmから200mmの領域も早く試したい!!
うるさいスレッド失礼致しました。また撮影報告に参ります^^
書込番号:4881071
0点
cerulean blueさん、ご購入おめでとうございます。
いっぱい楽しんで下さいね。便利なレンズですよ。
さらに70〜200mmの領域が初体験となると、ますます楽しみがいっぱいですね。
書込番号:4881094
0点
ひよこちゃん大好きさん>有難うございます^^
明日は「軽さよし、ズーム域よし、夜景よし」の三拍子揃ったこのレンズを
楽しみたいと思います。遠足に行く前日の小学生みたいな気分です^^
書込番号:4881636
0点
おめでとうございます。
私も使ってますが、いいですよ。
旅行には、最適かな。
書込番号:4882680
0点
>遠足に行く前日の小学生みたいな気分です^^
こんなに喜んでる書き込みを見ると、こちらまで一緒にルンルン
気分になります。
良い写真を今度はアップしてください。
書込番号:4882739
0点
バンバン撮りまくると言いつつ、あまり撮れませんでした^^;
報告しますと言ったのに、しないのは後ろめたいので
とりあえず苦し紛れの2枚どぇーす。。自分にとっては久しぶりの広角側です。
「AA」の写真は、自分は撮影の指示するだけで、彼女に撮ってもらったものです。
運転中だったもので^^;フォトショでコントラストの補正掛けました。
空の撮影なので周辺減光が結構目立ちますね〜。何段か絞ったら大丈夫かな?
でも場合によっちゃあこれはこれで利用出来そう♪
写真をクリックしたら説明出てきます。
「見上げれば」の写真はVRの威力を試したく、名古屋の夜景を撮ってきました。
やっぱすごいっすねーVRII!!バックパックしょいながら8分の1秒撮影です^^
レンズ自体がいい感じの重量感でその上にVRIIだからもう三脚いらずですね!!
ボディがD70なんすけど、個人的に右手と左手に掛かる重さのバランスが良いと感じました。
以上、報告を終わります!
書込番号:4885782
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/18 19:28:54 | |
| 7 | 2025/05/26 21:47:25 | |
| 10 | 2022/09/07 6:56:52 | |
| 4 | 2020/11/08 19:11:23 | |
| 12 | 2019/08/23 14:09:43 | |
| 4 | 2019/01/06 15:17:14 | |
| 10 | 2017/11/29 13:40:01 | |
| 11 | 2016/06/19 23:36:20 | |
| 13 | 2016/03/02 15:34:29 | |
| 10 | 2014/11/30 0:55:49 |
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 9175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








