- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1027
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日



レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
始めてのマイクロレンズ注文しちゃいました。
虫と花が撮りたくて・・・・
家の周りだけでも被写体がふんだんにありそうだし・・・
ノンビリしてるとマイクロに最高の季節を逸しちゃうと自分に言い聞かせました(笑)
書込番号:9877807
2点

ご購入おめでとうございます。
D300での撮影が楽しみですね?
書込番号:9877848
1点

こんばんは、prov@さん
ご購入おめでとうございます。
このレンズは虫や花のマクロ撮影に
最適な焦点距離のマクロレンズですよね。
これからマクロ撮影が楽しくなりますね。
このレンズでマクロの世界を体感しながら楽しい
フォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/
書込番号:9877870
1点

prov@さん、こんばんは。
マクロレンズご購入おめでとうございます!!
本当に今の季節は花と虫がたくさんいますから、撮り放題ですね(笑)
新しい機材を使うのはワクワクしますね〜。
書込番号:9878145
1点

ジジカメさん、万雄さん、Dあきらさん
書き込みありがとうございます!
注文してから到着するまでが何とも楽しみでクルマ購入と同じですね(笑)
マクロは初めてだし105mmなので想像がつきません。
諸先輩方の作例を拝見すると簡単に撮っているようにも見えますがピントを初めとしてコリャ難しそーです。
今年5本目のレンズ購入、妻には全て内緒です。
レンズ本体は隠せるのですが・・・・・
昨日ふと、押入れの金色の箱が大分たまってきたことに気が付いて・・・・
早いところ天袋に移動せにゃならんと。
今年の購入はこれで最後にします!!
書込番号:9880490
1点

遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。
私は3年ほど前にこのレンズを購入しましたが、マクロ撮影はもちろん風景撮影にもばっち
りで、気に入って使っています。以前使っていたD200だと、そこそこディスタンスが撮れた
のでアゲハチョウの撮影に良かったのですが、今使っているカメラはD700なので、近づきす
ぎて逃げられる事が多くなりました(^^; 地域差があるのかもしれませんが、私のいつも
のアゲハポイントは9月がベストシーズンです。
半年で5本のレンズですか。絶対奥さんにはバレてますよ(^^) もうすぐナノクリVRU
の70-200が出ると言う噂も有りますが、ほんとに今年は終わりですか???
書込番号:9892859
1点

とらうとばむさん
素晴らしい作例ありがとうございます。
実際目で観るより多分数倍綺麗に撮れてますよね。
店の手違いで本日到着するのですが、未知の世界が楽しみで早く目が覚めてしまいました(笑)
マクロを始めると虫の生態にも詳しくなりそうですね。
女房は出来がいいのか、全く無頓着なのか・・・・
レンズでは助かってます(笑)
ナノクリ70-200
ハァ〜
キニシナイヨウニシテタノデスガ・・・・
書込番号:9894574
0点

店のミスと配達時間に帰宅が間に合わず本日到着いたしました。
大三元にも負けないような重さ大きさ!
ためしにうちのカメ1号を撮ってみました。
AF使用時はCモードが便利ですね。
ツツ・・・・って結構動きのあるカメに追従します。
書込番号:9900146
2点

到着、おめでとうございます。
私もお気に入りのレンズです。
これで撮った写真を褒められる事がよくあります。(レンズそのものの描写力について)
マイクロレンズを手にすると今まで見えなかったものが見えてきますよ。
庭先や道端にへばりつくようにもなりますので、怪しまれないようにしてくださいね。(笑)
VR105楽しんでくださいね。
書込番号:9900799
0点

nekonokiki2さん
ありがとうございます。
今も撮ってきましたがマイクロ楽しいです。
ご近所の家の花なんか撮ってると明らかに盗撮みたいで(笑)
気をつけなきゃいけませんね。
書込番号:9901457
0点

素晴らしいひまわりですね。私も、昨日注文しました。あさって届くと思うので楽しみです。
カメラ店で試写しましたが、確かに、でかい、重い、高価ですね。
書込番号:9903393
0点

悩みの多いカメラマン さん
褒めていただけるとは・・・
ありがとうございます。
発売後数年経っているのにオークションでの出品が少ないのは、
ユーザーの満足感が高いのか販売量が少ないのか?
と思いました。
でも、こりゃ面白いレンズです。
しばらく力が入りそう。
書込番号:9903522
0点

こんばんは。
このレンズは昆虫撮影には
最高です。
タムロンの90ミリより気に入ってます。
まず、ディフューザーが不要なのがいいです。
手ぶれ補正機能は、マクロではあまり役に立ちません。
重さは慣れればたいしたことないです。
とりあえず先週末友人にたかった
ムツバセイボウを。
書込番号:9921506
1点

DX-9さん
アブみたいな形ですが、このような虫がこの世に住んでいるんですね〜。
はじめて知りました。
ハンミョウみたいな鮮やかな色してますね。
書込番号:9921590
0点


DX-9さん
およよよよ!!
ハンミョウの写真まで撮影されてたんですね〜。これってかなり難しいのでは?
子供のころハンミョウ見たときは、美しさに感動しました。
でもでもあまりにも俊敏で捕まえることはできなかったです。
近づくと、逃げてすぐ飛んでいきます。
セイボウはハチなんですね。今日は、新しい発見でした。
NSRはホンダのバイクです。
書込番号:9922084
0点

DX-9さん
ありがとうございます。
セイボウにハンミョウ素晴らしい未知の世界ですね。
レンズが手に入ってバシバシ虫を撮りたかったのですけどいざとなると見つからないので花ばかり撮ってます。
せめてカマキリ撮りたいですね。
書込番号:9925261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/01/30 19:26:09 |
![]() ![]() |
9 | 2022/01/05 19:03:44 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/24 19:12:35 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/06 0:25:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/15 23:54:15 |
![]() ![]() |
10 | 2020/02/04 0:02:32 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/03 23:58:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/10 2:06:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/12 2:04:52 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/01 8:24:38 |
「ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3725件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





