- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2097
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
まだ、デジタル一眼レフを始めて半年たってないので、専門用語がわからないかもしれませんのでよろしくお願いします
今回、八ヶ岳のほうに植物&虫の観察、研究に行くことになりました。
その際、写真を撮ろうと思っております。そこでマクロレンズを探してます。
今持ってる機材は
D40x
SIGMA 50mm DC HSM
ダブルレンズキット
三脚
SB−400
です。
そこで、このレンズにたどり着きました。
価格はこのレンズが限界です。もしくはもっと安いのが好ましいです。
ほかにはどのようなレンズがあるかをご教授いただきたい所存です
私の希望は
インナーフォーカス
全長10センチ以下のレンズ(これは多分無理だろう)
フルタイムAF
です。
ニコンに限らなくてもいいと思ってます。
このレンズにはED AS ナのクリスタルコートが施されてて写りがどのようにかわってくるのかも教えてほしいです
よろしくお願いします。
書込番号:7732055
0点

>価格はこのレンズが限界です
>インナーフォーカス
>全長10センチ以下のレンズ(これは多分無理だろう)
>フルタイムAF
このレンズ買って下さい.
あとはシグマのテレマクロと105VRしかないのでは
大きくて高いはず.
書込番号:7732905
0点

テレマクロとはなんでしょうか?
素人ですいません。
接写リングではどのくらいまで拡大できるかも教えて頂いてよろしいですか?
書込番号:7736025
0点

テレ:望遠
ワイド:広角
テレマクロ:望遠マクロ
Sigmaに150mm,180mmマクロというのがあります.
>接写リングではどのくらいまで拡大できるかも教えて頂いてよろしいですか?
組み合わせによります.nikon(特にD40系で使えるか)詳しくないです.
2倍ぐらいまでいけますが,リバースしたほうがいいでしょう.
書込番号:7737943
1点

>価格はこのレンズが限界です。もしくはもっと安いのが好ましいです。
>インナーフォーカス
>全長10センチ以下のレンズ(これは多分無理だろう)
>フルタイムAF
おめでとうございます!
これらの条件をすべて満たすレンズがありました!
http://kakaku.com/item/10501011376/
ただし残念ながらキヤノン専用なので、ニコンのカメラでは使用できません。(大笑)
キヤノンより大きく、重く、高価ですが、ニコンユーザーならば、おとなしく
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDを黙って購入しましょう。
キヤノン EF-S 60mm F2.8みたいなレンズがどうしても欲しい?という場合は
キヤノンに乗り換えるしかありません。
そのかわりと言ってはなんですが、キヤノンユーザーはフルサイズ対応の最
新設計の標準マクロレンズが手に入りません。(EF-S 60mmマクロはAPS-C機専用)
このレンズの存在はニコンユーザーならではのメリットでもあるのです。
将来フルサイズのデジタル一眼レフでも購入することがあれば、このレンズは
フルサイズ一眼レフカメラの性能を余すことなく引き出してくれるものと信じ
ています。
書込番号:7739530
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





