- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
下手ですが、
このレンズは引いても寄ってもいい味です。^^
これをD3やD3Xで使ってみたらもっと凄いのでしょうね!^^
未だD300を愛してやまない私ですが、
このレンズを使う度にD3かD3Xが欲しくて疼き出します。(笑)
是非皆様の作例をお見せください。
勉強したいと思いますので!!^^
書込番号:8845870
0点

タミン7155さん
このレンズは持っていないのですが、発売以来ここでも評価の高いの高いレンズですし、最近はまた立て続けに、気になるスレッドが立ってて、見てはいけないと思いつつ、気になっております。(笑)
私は漸くボディがD300になったところ(D80は娘が使います。)なので、暫くは我慢しないといけないのですが。
マクロレンズはVR105とトキナーの35mmを持っていますが、これに60mmを加えて使い分けってできるでしょうか?
ただ私の場合はレンズの性能を発揮できる撮り方をしていないのが、問題のような気もしています。
いずれにしてもまだすぐに買うわけではないので、D300を頑張って使いながら、皆さんの書き込みで勉強させてください。
書込番号:8845972
0点

nekonokiki2さん
レスありがとうございます。^^
私もフットワークの良いニコン熊本支部長の強力な書き込み&プッシュで購入したクチです。(笑)
VR105は持ってはいませんが、この60ミリマイクロは35ミリ換算で90ミリと使いやすい
焦点距離で、35ミリ・105ミリのちょうど中間ですし、使い分けしやすいと思います。^^
写りは17−55のカリッとした方向とは違い、しっとりとした素晴らしいものだと思います。
また軽くておまけに安い!!!最高のコストパフォーマンスだとも。^^
ポートレートでも良い感じです。^^
そんな意味でも「買い」の銘玉だと思います。
書込番号:8846030
0点

みなさん こんにちは
このレンズ、緑のノリが気になります。
よって色は弄りまくりです。
exif落ちてるので、詳細を、、、、
Camera:Nikon D3
Exposure:0.013 sec (1/80)
Aperture:f/7.1
Focal Length:60 mm
ISO Speed:1600
書込番号:8846119
1点

Sweptさん
凄い作例ですね!^^
私のものとは全くの別次元!^^
ありがとうございました。
ところで、このバラの種類はなんというものでしょうか?
宜しければご教授ください!^^
書込番号:8846161
0点

タミン7155さん こんにちは
お褒めいただきありがとうございます。
低感度で撮るべきものなんでしょうが、無精して手持ちで撮りました^^;
(他の方はしっかりと三脚使ってました。)
>ところで、このバラの種類はなんというものでしょうか?
>宜しければご教授ください!^^
アーザムローズかパローレだと思います。
色弄り過ぎかもしれません^^;
書込番号:8846330
1点

Sweptさん
ご教授ありがとうございました。^^
しかしD3羨ましい限りです。^^
D3&D3X欲しい欲しい病が進行して困っています。(笑)
書込番号:8846404
0点

皆さん楽しそうですね。私はまだMicroレンズは使ったことがないのですが、楽しめる世界なんでしょうか。皆様どんなときに使われていらっしゃるのですか?是非Microのすばらしさを教えていただきたいのですが。
書込番号:8846648
0点

いち球児の父さん
寄れるレンズって面白い世界だと思います。^^
14〜200までの大三元は無論ニコン最高のレンズ群ですが、
単焦点特にマイクロの世界は凄く面白いと思います。^^
価格も極めてリーズナブル。おまけに軽くてナノクリつき!
是非このレンズではまってみませんか???(笑)
書込番号:8846707
0点

タミン7155さん
今日は散歩に、マイクロ60oF2.8G を持ち出し、自分のブログ用に撮影したものがあるので、アップ致します。
今日は風が強く、椿を撮ったら、風で全滅でした。
右の花の枯れたもの、名前が分かりませんが、風が止むのをしぶとく待って撮りました。それでも少しブレている。
ISOを上げ、絞りは開け気味にしてSSを早くするか、絞り込むかで迷いました。手持ちです。
結果的にはF8まで絞って、深度を深くなるようにしました。それでISOが500という中途半端なのものになっています。
書込番号:8847535
1点

モンターニュさん
素晴らしい作例をありがとうございます。^^
でもモンターニュさんのように上手く撮れない私で・・・。
このくらい背景をボカシたいんですけど、
上手くいきません。。。。(T_T)
またよろしくお願いいたします。^^
書込番号:8847591
0点

タミン7155さん、こばわw
知らないあいだにこのレンズ、いかれたのですね。
私もこれと迷ったのですが。。。50o1.4Gを本日購入してまいりました。
と言いますのも。。。ニコン熊本支部長の水晶玉占いが当たってしまいました。
いろいろ訳あって、そうD3をポチッってしまったのです^^;
やっぱり、フルサイズ、銀塩のころから慣れ親しんだ50oを使ってみたくて
こちらにいってしまったのですが、軽くて取り回しやすくていいですね。
最近は重たいズームレンズばっかりだったので。
明日は試写に出かけてきま〜す。
書込番号:8847723
1点

タミン7155さん、こんばんは。
> 是非皆様の作例をお見せください。
はーい、喜んで^^第1弾は植物編です。
マクロ撮影のイロハは勉強中ですので、あしからず。
書込番号:8848065
1点




ちゃ〜坊さん
どーもです!^^
お元気そうで何よりです!^^
このレンズ6月に購入していましたよ!^^
ところで。。。
>と言いますのも。。。ニコン熊本支部長の水晶玉占いが当たってしまいました。
>いろいろ訳あって、そうD3をポチッってしまったのです^^;
おーーーーーーー!!!
そうですかぁ〜^^
実は私も3月末に購入をと現在貯蓄中なんです。(笑)
えっ???D3かって????
未だ言いません!!!!(笑)
レスありがとうございました!^^
ようぞぅさん
レスありがとうございました!
しかし素晴らしい〜。特に植物Bは最高です!^^
やはりD3との組み合わせは良さそうですねぇ〜〜^^
「植物編」「動物編」と勉強になりました。ありがとうございました。^^
あわじゅんさん
レスありがとうございました。
やはりこのレンズもご愛用でしたか!^^
素晴らしい作例勉強になります。^^
特に構図が。。。。もっと勉強させて頂きます^^
書込番号:8848496
1点

みなさん (^-^*)/こんにちヮ。
私も、このレンズが欲しいなぁ〜〜〜と、思ってますが、
皆さんが撮られているのは、高級機ですよね。
私が使っているのは、D90なんですが、
このカメラでも、こんなに綺麗に撮れますか?
nekonokiki2さん こんにちは。
カメラ D300を買われたんですね。
オメデトウございます。
写真がますます楽しくなりますね。
最近35mmばかりを使っていると、軽いレンズに魅力を感じるようになり
私も、このマクロレンズが欲しくなって、ここを時々覗いてま〜す。
又、先に買って背中押されそう〜〜〜(*^-°)v
書込番号:8848526
0点

>>タミン7155 さん
>実は私も3月末に購入をと現在貯蓄中なんです。(笑)
えっ???D3かって????
未だ言いません!!!!
えっまさかの D3]??? 逝っちゃうんですか
フットワークの良いニコン熊本支部長(支店長)さ〜ん
ここでひとつ水晶玉でスレ主様の未来を。。。 お、お願い致しま〜す。
(^^;
書込番号:8848644
2点

kicyann四季の調べさん
レスありがとうございます。^^
D90良いカメラじゃないですか!^^
描写力は小生のD300より上との評価も!
是非このレンズとの組み合わせで!!
35ミリ換算で90ミリになりますから使い易いですよ!^^
書込番号:8848649
0点

あわじゅんさん
どう考えても、D3と今所有のD300はかぶるんですよ。。。
確かにD3Xは難しいですが、2台体制で行くつもりですので・・・。
まぁ価格しだいですが・・・。
D300+17-55+VR18-200
D3X+14-24+24-70+VR70-200(24-70と70-200は同時購入出来れば70-200は新型を!)
に60ミリマイクロという態勢を考えております。
で、D300の後継機種が「より高感度」に振れていれば、それも追加購入と。
これで精一杯です!(笑)
時期は3月の決算セールが狙い目だと思っています。
あぁ言っちゃった!(爆笑)
書込番号:8848983
1点

タミン7155さん、こばわw
やはり。。。壮大な計画ですねぇ^^
私にはD3Xはとても手が出ません。
私の計画とレンズラインナップが似ていますね。
でも17-55はドナドナかもです。
当面の目標は大三元の2本を手に入れることです。
D300の後継機は考えないことにします^^;
でも、D一桁機はやっぱり違いますね。いいですよぉ^^
ぜひ早いとこ逝っちゃってくださいまし。
書込番号:8852290
1点

>>タミン7155 さん
>あぁ言っちゃった!(爆笑)
あぁ聞いちゃった!(^^
さすが でも328抜けてますよ〜(^^
書込番号:8853261
2点

ちゃ〜坊さん
こちらにもレスありがとうございます!^^
3月末には「ポチッ!」予定すぅ〜〜〜!!^^
おそらくD3Xを・・・。(笑)
その際に14〜200の大三元全部そろえちゃいます。(笑)
ところで、14−24は買われました???
私の最初の一本は14−24でした。。。いいですよぉ〜〜。^^
あわじゅんさん
328って何ですか???(爆笑)
もう、熊本支部長と同じこと仰らないでください。(笑)
2009年の年末には328です!
あっ言っちゃった!(爆笑)
書込番号:8867752
1点

タミン7155さん、ど〜もです^^
3月末ですか、待ち遠しいですね。
でも、初期ロットを避ける意味でも、また、価格的にも多少落ち着く
でしょうから、買い時としてはいい時期ではないでしょうか?
えっと、14-24の購入資金は。。。D3に化けてしまいました^^;
D3が手に入ったので、標準レンズとして、先に24-70に逝くつもりです。
書込番号:8871438
1点

ちゃ〜坊さん
footworkerさんに煽られまくって、
今考えているのは、
D3X+24−70+VR70−200+テレコン1.4+新規防湿庫+新規カメラバッグ+
サンディスク16G追加購入…です。(T_T)
そのうち私のHNは「footworkerモドキ」と変わることでしょう!(爆笑)
ところで、今年10月の八代に行かれませんか???マジです!!^^
書込番号:8871582
0点

タミン7155さん、おはようございます。
煽られてますねぇ^^;
で、年末に328と。。。(゚∀゚)
でも、機材が増えると防湿庫やバッグも新調しなきゃってなりますよね><
お互い悩みがつきませんねぇ^^;
八代の花火ですか、いいですね。
熊本はまだ行ったことないのでぜひお供させてくださいませ。
お誘いありがとうございますm(__)m
書込番号:8877602
1点

ちゃ〜坊さん
おはようございます!^^
>煽られてますねぇ^^;
>で、年末に328と。。。(゚∀゚)
そうなんですよぉ〜(笑)
私の「カメラ装備表」を提出させられ、(笑)
おまけに一部加筆修正されておられました。。。(爆笑)
まぁ楽しい煽りですので、追い込まれながらもセッセと貯蓄しております。
>でも、機材が増えると防湿庫やバッグも新調しなきゃってなりますよね><
>お互い悩みがつきませんねぇ^^;
そうです!(笑)
で、防湿庫はD3X&D300と328含むレンズ10本を想定して「東洋リビングのED-152CDA」を候補に。
バッグは「Think Tank PhotoのAirport Antidote」か「ロープロのプライマスAW」若しくは
「スリリングショット300AW」で決めることにしてあります。
既に三脚はGITZOのGT-3540&GT-1541Tのシステムを完成させました。(笑)
さぁていよいよ本丸です!
熊本は大御所にお願いすることになります。^^
早速連絡しておきますよ。(笑)
日程は後ほど判ると思いますが、昨年は10月18日でした。
この日は「師匠と決戦の日」ですので、
それまで行われる他の全国花火競技大会3回分を転戦しておこうかなと。。。
お会いできるのが楽しみです!^^
書込番号:8877879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





