『レンズフードは付けたままでOK?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:71x61.5mm 重量:300g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

『レンズフードは付けたままでOK?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroを新規書き込みズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズフードは付けたままでOK?

2007/10/24 19:25(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

クチコミ投稿数:393件

いつも初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。
以前、下記URLに
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/?P=2
「フードは画質劣化を防ぐだけではありません。フードを装着することにより、撮影中や移動中にレンズの表面を衝撃からガードし、キズや指紋、汚れなどを付きにくくする効果があるのです。そのため、撮影中だけでなく、カメラを持ち運んでいる時もフードを付けたままにしておくよう心がけましょう。」

という記述があったので、今月初めにE-510(初デジ一です)とこのレンズを購入してから特に深く考えずにレンズフードをつけたままにしています。
昨日、マニュアルを読んでみたところ、「逆光時にはレンズフードをつけて下さい」とありました。
このレンズの場合、逆光でもないのにつけっぱなしは画質面でまずいのでしょうか?

つけっ放しでまずいとしたら、接写時と遠景撮影時で つける/つけない どちらが良いのか(普通なのか)教えていただけないでしょうか?
(持ってるんだから自分で調べれば? 違いが分からなければ別にいいんじゃない? と仰る方もいらっしゃるかも知れませんが・・・、「普通」あるいは皆さんどうされていらっしゃいますか? ^_^; )

ちょっと話は違いますが、レンズフードをつけっぱなしが良い とすれば、MFで遠景の撮影時にリングが回せない(回しづらい)のですが、皆さんは一旦フードを外した状態でピントを合わせた後、フードを付けたりしているのかなぁ などと思ったりもしました。
(自分は初心者のため現状AFばかりなので今のところ問題ありませんが、上級者の皆さんだと遠景でもMFでピントを合わせるのかなぁと)

書込番号:6901634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/24 19:34(1年以上前)

フードを外すほうがいいのは、内蔵ストロボを使うときぐらいだと思います。

書込番号:6901670

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/10/24 21:07(1年以上前)

画質面で問題になることはないと思います.
じじかめさんのおっしゃるように内蔵ストロボの光が
フードでケラレてしまうときにははずした方が
いいと思いますが・・・

あえていうなら付けっぱなしだと携帯しずらくなることでしょうか.
接写時でも遠景撮影時でもつけておけばいいと思います.

このレンズもってないのですが、フードがフォーカスリングに
干渉するようには思えないのですが,鏡筒が前後するのに影響したり
するのでしょうか?

書込番号:6902011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/10/24 21:58(1年以上前)

画質面でのフードの役割は画角外からの入射を防ぐ事ですので、常時つけておく
に越した事はありません(特に望遠時には)。ただ、画角外に大きな光源が無い
ときにはフードの効果が出ませんので、携帯性を考えて判断下さい。

>MFで遠景の撮影時にリングが回せない(回しづらい)

フード装着時にフォーカスリングは干渉しませんが!?
(逆につけた時の話ではないですね?)

書込番号:6902235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2007/10/24 22:49(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

す・す・す、すいません。

>フード装着時にフォーカスリングは干渉しませんが!?
>(逆につけた時の話ではないですね?)

逆につけた時の話(収納時のつけ方)でした。ほぼ常時逆付けです。これなら回しづらくて当たり前ですよね。
全く馬鹿としか思えないですね、私。(苦笑)

内蔵フラッシュ使用に気をつけるというのは、分かりました。ありがとうございました。

書込番号:6902509

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング