


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 35-100mm F2.0
休みを利用して那須に行ってきました。紅葉はこれからという感じでした。山の上の方はちょうど見ごろだそうです。車だったので35-100と150を持って行きました。購入して初めてカミさんをモデルに色々撮ってみました。具体的にここがいいと言葉で表現出来ないのですが、実に自分好みの描写をしてくれて嬉しかったです。50-200では出せない絵が撮れます。子供のいる方は是非ともこのレンズでポートレートを撮って欲しいです。間違いなくニヤけると思います。でかい、重い、ある程度距離がある静止物でも結構ピントをはずす(E-3の問題かな?)等々イライラすることも多いですが、帰ってきてプリントすると、そういう欠点を忘れてしまいます。アップした写真の4枚目は状況説明のため、D700+24-70で撮ったものです。
書込番号:8492780
0点

SOUDESUさん、こんばんは。
1枚目、3枚目の花のお写真、「具体的にここがいいと言葉で表現出来ない」けれども
とてもいい写真を撮らせてくれるという、このレンズの良さが十二分に発揮されて
いますね!
もうすぐ紅葉の季節ですね〜。このレンズは山の紅葉を撮るには最適なレンズだと
思いますので、ぜひ紅葉のお写真も拝見させて下さい。
ところで、ポートレートといえば、デジタルフォト誌10月号の表紙の中村雅俊さんの
写真は、山岸 伸カメラマンがE-3とこのレンズで撮られたものでしたね。
中村雅俊さんは黒のスーツを着ておられるのですが、その生地の質感まで伝わって
くるような描写は、このレンズならではだな〜と感心しました。プロが使うとあれほど
の描写が可能なんですね。もっと使いこなせるよう頑張らないと、って思いました。
書込番号:8500743
0点

オールドモバードさん
少し赤くなっているやつを何枚か撮ったのですが全部ピンボケでした。E-3の液晶だとピント確認がしずらいですね。E-3に35f2(17-35)、D700で70f2.8の条件で自分の足の指を撮ってみたりしていますがD700の方が明らかに歩留まりがいいです。
デジタルフォトの中村雅俊さんの表紙は私も見ました。E-3+35-100の組み合わせなんてめったに見ないのでオリンパスも色々と営業活動をしているということでしょうかね?私がオリンパスの営業部長だったら、かわいい子供のいる社員に35-100、150等のレンズを貸し出して子供の写真をここにアップさせます。他メーカーを誹謗するネガティブキャンペーンは感心しませんが、レンズの良さを作例を使ってアピールするのはOKだと思います。
書込番号:8504086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 35-100mm F2.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/11 11:37:21 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/19 19:41:37 |
![]() ![]() |
9 | 2015/12/19 10:32:27 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/09 19:38:52 |
![]() ![]() |
11 | 2013/05/09 21:09:16 |
![]() ![]() |
23 | 2012/10/13 23:28:59 |
![]() ![]() |
10 | 2012/08/22 20:25:39 |
![]() ![]() |
12 | 2012/03/29 20:44:01 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/01 12:25:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





