『白飛びについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

白飛びについて

2008/03/04 20:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 9689さん
クチコミ投稿数:57件
機種不明

白い猫ちゃんです。

先日PENTAX K100DSをついに購入しました。
そのとき一緒に、このレンズも購入し、
部屋で猫や犬を撮影したのですが
白飛びが目立つのです。いろいろな方法でやってみましたが
かなり、目立ちます。
特に猫が白い猫ちゃんなのでどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
原因としては何が考えられますか?
初心者ゆえに初心的な質問で失礼いたします。

書込番号:7484850

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/04 20:29(1年以上前)

測光方式は分割測光でしょうか?
スポットや中央重点で行った方が確実かと思いますよ。

書込番号:7484897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/04 20:34(1年以上前)

合わせたいところでスポット測光。

書込番号:7484919

ナイスクチコミ!1


スレ主 9689さん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/04 20:36(1年以上前)

⇒さん、お返事ありがとうございます。
確かに分割測光してました。
あと、明るい光に向けてシャッターを切ると白飛びしますよね?

書込番号:7484930

ナイスクチコミ!0


新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/04 20:44(1年以上前)

露出補正はされないのでしょうか??

書込番号:7484973

ナイスクチコミ!0


スレ主 9689さん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/04 20:54(1年以上前)

露出補正はしてなかったです。
私、何もわかってないのですね。
勉強しなきゃダメみたいです。
何かいい本など、ありますか?

書込番号:7485014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/04 20:59(1年以上前)

確実な露出決定―35ミリ一眼レフ・露出のすべてがわかる!
という本がわかりやすいかと思います
スポット測光するだけでは意味がありません、そこを何EVプラスにするか
マイナスいくつにするかがポイントです

書込番号:7485043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/04 21:04(1年以上前)

別に勉強をされるなら露出のことだけじゃないと思いますので、
最近は発刊された「日本カメラ社 ○とX 比べてわかるデジタル写真」
なんかがトータル的な解説で良いかもです。これで一通りマスター
出来ると思います。
ヘタすりゃ、露出だけで一冊の本があるくらいですから露出も奥が深いですからネ。

書込番号:7485066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/04 21:35(1年以上前)

9689さん
こんばんは

「白とび」ということですが、白い猫ちゃんが白く写らないということですよね。
猫ちゃんにスポット測光でAE-Lして撮れば見た目ほどではありませんが近い写真が撮れると思います。

明るいところが飛んでしまうのは@「露出補正」で試してみてはいかがでしょう。

こちらを参考にしてみてください。

スポット測光
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107337/
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/stepup/stepup5.htm
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction09.html
露出補正
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction06.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/dslr05_j.htm#1


書込番号:7485234

ナイスクチコミ!0


スレ主 9689さん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/04 22:08(1年以上前)

AccuphaseFANさん、カルロスゴンさん、パラダイスの怪人さん
お返事ありがとうございます。
イチから勉強してみます。
カメラって奥が深いですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:7485426

ナイスクチコミ!0


Σharukaさん
クチコミ投稿数:237件 FA35mmF2ALの満足度4 BLUE EYE 

2008/03/04 22:11(1年以上前)

単純に、猫さんをスポット測光して露出をあわせても、
その周りで光量の多い被写体があれば白く飛びます。

単純に白く飛ばないようにと露出補正しても
猫さんが黒くつぶれてしまったらダメですよね?

露出等の勉強ももちろんですが、フレーミング時に
光を読めるように経験を積むことも大事かと思います。

書込番号:7485447

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/05 00:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

手前に合わせたので窓が白とび

窓にあわせたので手前が真っ暗

一画面に極端に明るい部分と暗い部分がある場合。
1)明るいほうに露出をあわせると暗いほうが黒つぶれ。
2)暗い方にに合わせると明るいほうが白とび。
9689さん認識が逆のようですが、、
対策はなるべく画面上の光が均一になるような構図をとることです。
白い猫は黒っぽい背景で撮るときれいに写ると思います。
また、作例のように窓際など後ろからの光の場合は逆光になってしまいますので、
ご自身が窓際に立って背中から光が当たるようにするといいと思います

書込番号:7486555

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/05 00:50(1年以上前)

この作例は窓からの強烈な光と室内の黒いソファーとかなり厳しい撮影条件ですね。
ワタシだったら、天井が白い条件ならバウンスでストロボ焚いちゃいます。
天井や壁が白以外だったら、かなり厳しいですが^^;
露出に迷う場合は、ブラケットで撮るというのもあります。
露出補正は既出ですので、割愛するとしても、白く写らないということあれば、もしかしてお部屋は和室で天井や壁の色、がネコちゃんに被っているということはありませんでしょうか?

書込番号:7486599

ナイスクチコミ!0


morita1さん
クチコミ投稿数:56件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2008/03/10 00:31(1年以上前)

画像仕上げが「あざやか」になってるだけってことないっすか?
*istDLを手に入れて1年ちょっと、花をマクロ撮影すると大き目の花びらが、白とびならぬ、黄色とびや赤とびまですることがあって、露出をいろいろ変えても無駄でして、なんでかなと思ってたら、最近気が付きました。

*istDLは画像仕上げがデフォルトで「あざやか」になっており、さらにピクチャモードだと変更もできないんですよねぇ…

K100DSも入門機扱いなんでそうなってませんか?

書込番号:7511164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <635

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング