『各焦点距離でのF値』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

『各焦点距離でのF値』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

各焦点距離でのF値

2008/05/04 13:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 Flektogonさん
クチコミ投稿数:16件

K10Dの望遠レンズとして購入検討してます
このレンズの70mm,100mm,150mm,200mm,250mmでのF値を
教えていただけると助かります
よろしくお願いします

書込番号:7760637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5 111 

2008/05/04 22:09(1年以上前)

Flektogonさん初めまして。
最近このレンズを入手しまして、大いに気に入って撮影してます。
焦点距離とF値は、以下のような関係になっております。

55~120mm F4.0
120~190mm F4.5
210~260mm F5.6
300mm F5.8

こうして数値を並べてみると焦点距離に隙間が有りますが、ズームリングを微動させながらF値が変化した所の前後でシャッターを押し、その撮影情報を読み取った結果がこうなりました。実際、190mm F4.5 と 210mm F5.6 の間、そして260mm F5.6 と 300mm F5.8 の間はズームリングの移動は1ミリ以下です。

このレンズは良いです!
自分で(良)レポートスレを建てようと思っていましたが、先にこちらにレスしてみました。

参考になれば幸いです。

書込番号:7762506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2008/05/06 08:41(1年以上前)

対抗馬の50ー200の焦点距離毎のf値を教えて下さい。

書込番号:7769118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/06 15:49(1年以上前)

マックウェーブさん、こんにちは。

DA50-200mmのF値を調べてみました。
50-58mm F4
63-138mm F4.5
150-200mm F5.6
といった感じでした。

APO70-300mmもついでに調べてみました。
70-133mm F4
150-210mm F4.5
240-300mm F5.6
でした。

書込番号:7770599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/05/06 23:49(1年以上前)

まーないつさん
情報ありがとうございます。やっぱり50−200mmよりだいぶん明るいレンズなんですね。けどAPO70-300mmってシグマのレンズ?こちらの方がもっと明るい!!びっくりしました。

シグマの100−300mmF4.0をいつも使っているのですが、ちと重いので、ちょっとお手軽望遠ズームに触手が動きそう‥。 どこまで我慢できるか‥。

書込番号:7773161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/08 12:37(1年以上前)

マックウェーブさん、こんにちは

おっしゃるとおり、APO70-300mmはシグマです。
私も今まで知らなかったのですが、結構明るいんで、見直しました。
とりあえず300mmが欲しかったので、去年の夏に購入したのですが、
普段はDA50-200mmを使っています。
画質に不満は無いのですが、フォーカスの時に前玉と一緒にフードが
回転するのがちょっと・・・。

DA55-300mmが出たら速攻買い替えと思っていたのですが、とりあえず
保留中です。

書込番号:7779211

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flektogonさん
クチコミ投稿数:16件

2008/05/08 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:7781887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング