レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
素人写真館館長「さんまる亭」と申します。
ここの掲示板で色々と勉強をさせて戴いております。
レンズ交換のテクニックに関して御教示ください。
【状況】
当方、マクロ、標準ズーム、望遠ズーム等を適宜使い分けて写真撮影を楽しんでおります。従って、レンズ交換頻度が高くレンズ及びボディ本体へのゴミ付着で困っております。
【質問】
レンズを交換するとき、あるいは持ち運ぶ時、ゴミ付着を防止するテクニックや秘策がありますでしょうか。あれば是非御紹介くださいませ。
尚、レンズはレンズケース+カメラバッグに入れて持ち運んでいますが、交換するときは一時的にポケットに入れておき、交換する場合があります。
「さんまる亭」
書込番号:6135552
0点
フィルムの時代は後玉のホコリを嫌うので
ボディを下にして交換するようにしていましたが
デジタルになってレンズを下にするのがはやりだそうです。
レンズキャップとボディキャップの
内側に両面テープを貼ってホコリをキャッチする
人が多くいますが効果のほどはわかりません。
個人的にはホコリの付着量は
シャッターの開いている時間に比例するので
無意味なバルブは避けています。
書込番号:6135829
1点
ミラーボックス内へのゴミの侵入を防ぐには、レンズ交換直前にマウント周囲のほこりをブロアーで吹き飛ばすことが一番簡単で効果的な方法です。
しかしどんなに気をつけていても、いずれはゴミが入ってしまうものですから、
私の場合、できるだけこまめにクリーニングするようにしています。
できの良い写真に限って、思わぬところにゴミが写っていたりするものです。
撮影に熱中する余り、ゴミのことを忘れてレンズ交換時のシュポシュポを忘れるからです。
書込番号:6135890
1点
自分の一番神経質なやり方は
無人の階段室に入って先ず自分の服の埃を叩きます。
登ってブロワでカメラを清掃します(交換するレンズも)。
登ってレンズを交換します。
二つのレンズを下向きに並んでカメラを「瞬時移動」した方が
一番良いと思われます。
実際にシャッターチャンスが来たら、ゴミなんか撮りに足りない
小さいことだと思います。
書込番号:6135941
1点
マウントのまわりをブロアでシュポシュポして、付ける側のレンズの後玉をシュポシュポしてから急いで交換しています。
書込番号:6136582
1点
ひろ君ひろ君様、こんばんは。
早々の返信有難う御座います。
>デジタルになってレンズを下にするのがはやりだそうです。
>無意味なバルブは避けています。
・これなら小生にもできそうなので試してみます。
>レンズキャップとボディキャップの
内側に両面テープを貼ってホコリをキャッチする
・確かに、この方法の実効は分かりませんね。
大変参考になりました。
有難う御座いました。
「さんまる亭」
書込番号:6139617
0点
シャンプーハットA様、こんばんは〜.
早々のコメント有難う御座います。
頻繁なブロア-でのシュッポの実行ですね。
承知いたしました。面倒臭がらずに、確実に実行するよう
努力致したいと思います。
大変参考になりました。
有難う御座いました。
「さんまる亭」
書込番号:6139638
0点
うる星かめら様、こんばんは。
早々の返信有難う御座います。
>二つのレンズを下向きに並んでカメラを「瞬時移動」した方が
一番良いと思われます。
・これは小生にも出来そうなので、是非参考にさせて頂きたいと
思います。
>実際にシャッターチャンスが来たら、ゴミなんか撮りに足りない
小さいことだと思います。
・確かに!!目が覚めました。
大変参考になりました。
有難う御座いました。
「さんまる亭」
書込番号:6139664
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/09/16 18:15:22 | |
| 10 | 2012/11/24 12:04:37 | |
| 6 | 2012/03/25 17:56:55 | |
| 3 | 2010/07/28 3:48:48 | |
| 6 | 2010/01/29 7:49:21 | |
| 6 | 2009/12/06 2:19:50 | |
| 3 | 2009/11/15 19:15:23 | |
| 4 | 2009/10/06 23:43:55 | |
| 17 | 2009/08/16 21:10:51 | |
| 5 | 2009/08/04 17:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









