『シャッターぶれ対策』のクチコミ掲示板

2002年10月 9日 登録

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:180mm 最大径x長さ:84.4x165.7mm 重量:885g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

『シャッターぶれ対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

シャッターぶれ対策

2006/08/16 17:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

スレ主 booponさん
クチコミ投稿数:41件

このレンズを購入し、5Dに取り付け花や昆虫を撮影してきました。
昆虫や花の微毛まで写す90mmばりの高解像を期待していたのですが、等倍でみると輪郭がなんかボヤボヤとした感じで、水滴の光の部分をよく見ると細かく振動した感じで尾をひいていました。
ベルボンの三脚に意識して固定し、リモコンを使って撮影しましたが無力のようです。ファインダーをのぞきながら軽く突付くとプルプルゆれますのでそれが原因と考えています。

いろいろ試してみましたが、シャッターの振動なしで撮影できません。(5Dのシャッターノックの大きさが原因ではありますが・・・。)
皆さんは何か特別な対策などをしているのでしょうか?
どうか御教授ください。


書込番号:5350966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6618件Goodアンサー獲得:259件 Myアルバム 

2006/08/16 17:18(1年以上前)

シャッターよりミラーの振動のほうが大きいので、下記方法で逃れてね。

ミラーアップモード、もしくは ミラーアップ後にシャッターが切れるディレイモード ってキャノンにもあるよね?

書込番号:5350980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/16 18:12(1年以上前)

>ファインダーをのぞきながら軽く突付くとプルプルゆれますのでそれが原因と考えています。

三脚が非力なのでは???
http://www.slik.com/acc/4906752242025.html
こんなのを付けてみては、
別に買う必要は無いですけど、ハンカチなどで代用可能です。

書込番号:5351094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/08/16 19:01(1年以上前)

booponさん、こんばんは。

三脚が搭載機材に比べて貧弱なことも考えられますが、このレンズの三脚座の剛性はかなり貧弱です。
カメラ底部のネジ穴を三脚と固定してみてください。

それと望遠マクロは絞りは暗く、接写時は被写界深度も非常に浅く大きく絞ることでシャッタースピードが遅くなりやすいことがあります。
三脚使用とミラーアップモードでも1/60より遅くなるとブレやすくなりますので注意してみてください。

書込番号:5351212

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/08/16 19:13(1年以上前)

カメラのシャッターボタンでなく、リモートコードを使ったりタイマーを
利用してシャッターを切ってみては?(既に行なっていたらゴメンナサイ)

書込番号:5351244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19663件Goodアンサー獲得:933件

2006/08/16 19:18(1年以上前)

被写体も風でゆれたりしてませんか

私は白い傘で防止しています

書込番号:5351256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/08/16 19:29(1年以上前)

こんにちは。

私は、5Dにシグマ150mmマクロで昆虫撮影が多いです。
最近はほとんどが手持ち撮影なので、ISO感度を上げて速いシャッタースピードでの撮影を心がけています。
5DはISO感度を上げてもあまりノイズが気にならないにで、ISO 1600もよく使います。

書込番号:5351284

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/08/16 19:39(1年以上前)

私も先日このタイプのニコンマウントを入手して楽しんでいるところです。

>軽く突付くとプルプルゆれます
どのような三脚を使われてるかが気になるところです。
私はスリックの814EXと極普通のカーボン製の軽量三脚を使ってますが、そこまでの
不安定さは無いです。

5Dくらいになるとレンズよりカメラの方が重くなると思いますので、付属の三脚座
をそのまま使うとバランスが悪くなりそうですね。
がんばれ!トキナーさんの言われてるようにカメラと固定するか、レンズ交換が面倒に
なりますが、逆付けにすると三脚に取り付けた時にバランスが良くなりますよ。

書込番号:5351314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/16 20:00(1年以上前)

スピードライトを活用されては?

書込番号:5351365

ナイスクチコミ!0


スレ主 booponさん
クチコミ投稿数:41件

2006/08/17 02:07(1年以上前)

沢山のレスを頂きありがとうございます。

>>高い機材ほどむずかしいさん

ミラーアップ撮影を忘れてました!!(目から鱗

>>ぼくちゃん.さん
>>が非力なのでは???

ベルボンのG5300です。カーボン部分がプルプルしてます(´д`;

>>がんばれ!トキナーさん
>>が搭載機材に比べて貧弱なことも考えられますが、
>>レンズの三脚座の剛性はかなり貧弱です。

そうだったんですか・・・OTL...
三脚座の着いたレンズが初めてだったので未検証でした・・・。
本体に着けるようにしてみます。

>>ichibeyさん
ありがとうございます。タイマーは使っていませんでした。

>>ひろ君ひろ君さん
>>被写体も風でゆれたりしてませんか
>>私は白い傘で防止しています

白い傘いいですねー。早速買ってきます!

>>ポリプロピレンさん
風が強いとあきらめモードですw

>> idosanさん
>>逆付けにすると三脚に取り付けた時にバランスが良くなりますよ。

逆付けについて教えてください(>_<;

>>DIGIC信者になりそう^^;さん
>>スピードライトを活用されては?

バウンスさせて使う方法を本で見たので実行してみます。


沢山のレス、本当にありがとうございました。
皆様のご指導を元に、日曜日に再トライしてみます!
ありがとうございました!
台風消えないかな・・・OTL...

書込番号:5352534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/17 07:25(1年以上前)

おめでとうございます。
この場合、単にブレ抑制の為なら、シャッター速度を上げるのに、増感だけでなく、スピードライトも使ってみましょう、という意です。外付けスピードライト=バウンスだけではないですよ。
あと、ボク宛では無いですが、引用の仕方に少し気を配られた方が好ましいかも。余計なお節介ですみません。

書込番号:5352716

ナイスクチコミ!0


スレ主 booponさん
クチコミ投稿数:41件

2006/08/17 15:05(1年以上前)

引用の上のほう、なぜか”三脚”の文字が消えてしまいました。
すみませんm(..)m

書込番号:5353476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15881件Goodアンサー獲得:1036件 よこchin 

2006/08/18 23:02(1年以上前)

この場合バウンスよりはデフューズですネ。。。

書込番号:5357490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/08/20 23:15(1年以上前)

遅レスになってしまいました。

私は、ニコンD2Xとこのレンズを使っています。他のキャノンも望遠マクロを使っており、私にとってマクロといえば望遠マクロレンズを指します。

私的には、被写体が風に揺れる被写体ブレをいつも気にしています。カメラブレ対策及び被写体ブレの私の対策は、三脚を使い、自由雲台で、雲台を固定にせず、レリーズケーブルは使わずに、シャッターボタンを指で押します。カメラとレンズのホールディングは、手持ちと同様です。風が止んで被写体が揺れなくなったら、直ぐに、フレーミングをし、MFでピントを合わせて、素早くシャッターを押します。私にとっては、カメラブレはほとんどありません。露出は、事前にスポット測光とマニュアル露出で絞りとシャッタースピードを決定しておきます。被写界深度は私的には深く取る方が多いですね。

書込番号:5363427

ナイスクチコミ!0


スレ主 booponさん
クチコミ投稿数:41件

2006/08/21 15:10(1年以上前)

台風が消えたので比叡山に撮影に行って来ました。
皆様のアドバイスのおかげで、失敗が激減!

こんなに緻密に撮れるレンズだったことに驚きました。
なにせ、99%ぶれてたのでw

http://www.imagegateway.net/a?i=o9IhZKyCLq

アドバイス、本当に有難うございました。


書込番号:5364761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング