SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
昨年末にX2を購入したまだまだ初心者の
「はまってしまった」です。これからよろしくお願いします。
現在単焦点にはまりEF50mm F1.8とEF35mm F2をメインで使ってます。
皆様方の素晴らしい投稿画像に影響され本日このレンズを購入し早速使ってみました。とりあえず解放での使用です。
いや〜すごいボケです。感動しました。
マクロにもはまってしまいました。
また屋外での子供の撮影も優しいぼけでとってもgoodです。
ただ動いている子供の撮影は私の腕では厳しかったです。
あ,昆虫なので気持ち悪い方は申し訳ございません。
書込番号:10143720
1点
マクロに限らず
どこまでを被写界深度に入れるかの
絞りのコントロールが
写真の醍醐味だと思います。
ボケ量傾注からの脱却は
初心者からのステップアップにつながると
思いますよ。
書込番号:10143853
2点
>現在単焦点にはまりEF50mm F1.8とEF35mm F2をメインで使ってます。
このレンズを使うと、前述の2本の出番が減ることでしょう(^^)
絞り加減を覚えると、面白いレンズになりますよ〜♪
書込番号:10143896
0点
はまってしまったさん、こんにちは。
面白い作例ですね。虫の顔以外が全部ボケですか。
こういう作例も面白いですが、今後こういうものばかりがよい作例になるとも限りませんね。
場合によっては前から後ろまでちゃんとピントのあった被写界深度の深い写真が必要になる場合もあろうかと思います。
絞込み加減は、本体マウントわきの「絞り込みボタン」というのを押せば、ファインダーで確認できるようになっています。
ただ、ファインダーで見た時のボケ具合は、実際の写真のそれよりかなり深く見えるようですので、何度も経験を積んで見え具合から実際のボケの量を「想像」するのに慣れるようになってください。
書込番号:10144654
1点
皆様,早速のアドバイス誠にありがとうございます。
jet_bさん
私にとっては記念すべき初返信ありがとうございます。
>ボケ量傾注からの脱却
アドバイスありがとうございます。
絞り具合を勉強します。
ベジタンVさん
コメントありがとうございます。
>絞り加減を覚える
初心者の私にはこの加減が難しいですが日々精進します。
やまだごろうさん
ほめて頂きありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。
>「絞り込みボタン」
これを使いこなせるよう次回から頑張ります。
今まで写真に全く興味がなかったんですが
単焦点を買ってから完全にはまってしまい
最近は図書館で写真の本ばかりかりて勉強中です。
構図,光,ピントなど非常に奧が深く勉強するのが楽しいです。
皆様アドバイス本当にありがとうございました。
まずはお礼まで。
書込番号:10144866
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/09/04 12:04:37 | |
| 8 | 2023/07/29 1:40:34 | |
| 9 | 2023/06/28 14:36:16 | |
| 0 | 2021/09/21 1:20:36 | |
| 20 | 2019/05/08 21:27:21 | |
| 16 | 2017/08/14 12:24:31 | |
| 13 | 2016/04/14 12:14:48 | |
| 15 | 2015/11/21 10:01:24 | |
| 5 | 2015/03/06 21:35:47 | |
| 11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










