『5D4 に272Eをつけて撮影した場合について質問です』のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

『5D4 に272Eをつけて撮影した場合について質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 838さん
クチコミ投稿数:6件

5D4にこのレンズをつけて撮影したとき、ライブビューで撮影した場合とファインダーで撮影した場合に違いがあるのですが、他の方はどうでしょうか。7Dにつけたときはこのようなことは起きていません。

 具体的には5D4に272Eをつけてライブビューでの撮影とファインダーでの撮影で露出に違いがでます。
ライブビューで撮影した場合は適正露出で撮られているように見えますが、ファインダーで撮影した場合暗く写ります。

 遠景だとライブビュー撮影と露出に差はないように見えますが、ファインダーで撮影した場合、
寄れば寄るほど写真が暗くなっていきます。撮影倍率1:1あたりになると2段ほど暗いようです。
TTL測光なので露出倍数の話は関係ないと思うのですが、暗く写っていってます。

 このレンズはそういうものなのか、それとも何か設定する箇所があるのか、レンズかボディが故障しているのか
分かりません。

 変な設定でもあるのかもしれないと思い、5D4の設定はリセットしてから撮影し試してみました。
手持ちの他のレンズはそういう違いはでていませんが、撮影倍率1:1に迫るようなレンズは他に
もっていないのでなんとも言えません。

よろしくお願いします。

書込番号:25361583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/07/27 22:50(1年以上前)

>838さん

2004年4月21日発売、19年も前のレンズです。対して5D Mark IVは2016年9月8日発売の現行機種です。

書込番号:25361621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2023/07/28 05:54(1年以上前)

>838さん

マクロ域における露出倍数でしょうか?

ただし、
シグマはキヤノンとはライセンス契約をしていません。
リバースエンジニアリングで
勝手に無許可で製造販売してるので
動作保証が全くありません。
海賊版を買うとはこういう事はですよ。

自己責任で買ったのなら
早く諦めて純正のEFマクロレンズを買いましょう!
純正なら最新のミラーレスでも
アダプターでも
完全動作保証ですので安心です。

書込番号:25361820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2023/07/28 06:19(1年以上前)

ファインダから外光入射してませんか?

書込番号:25361832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2023/07/28 09:50(1年以上前)

838さん こんにちは

5D4のファインダーは 光学式の為 レンズが暗く成れば ファインダーも暗くなりますが 背面液晶の場合 明るさを調整するため明るさは変わらないです。

その為 マクロレンズの場合 同じ開放でも 近距離になると露出倍数が掛りレンズが暗くなるので 光学式のファインダーの方が暗く見えるのだと思います。

書込番号:25362020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2023/07/28 13:07(1年以上前)

アイピースシャッターの使い方
https://cam.start.canon/ja/C001/manual/html/UG-03_Shooting-1_0310.html

これかなと。

書込番号:25362248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2023/07/28 13:27(1年以上前)

838さん ごめんなさい

見え方では無く仕上がった写真に対してでしたね 

一応確認ですが 測光方式が違っていると言う事は無いですよね

書込番号:25362276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2023/07/28 14:33(1年以上前)

普通に露出倍数じゃないかなあ
比較先が7Dとのことなので、ライカ判に対してはAPS-Cでクロップセンサーだし、5D4だと周辺減光が目立って余計に?とか?

測光モードは揃えてますか?

書込番号:25362348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 838さん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/29 01:40(1年以上前)

 返信ありがとうございます。


>ナタリア・ポクロンスカヤさん

 古いレンズなのは承知しています。しかしながら、タムロン公式で5D4動作確認レンズとして
基本動作確認されているため問題なく動くはずなのだと思います。

カメラとの互換性 | サポート | TAMRON(タムロン)
https://www.tamron.com/jp/consumer/support/checker/

---
>@/@@/@さん

 上記のように272Eは基本動作確認されているレンズなので基本的には問題なく動くようです。

 しかしながら、2013年に生産終了したAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20)のように
その後2016年に発売された5D4で動作確認をせず、手ぶれ補正が動作しないというようなことが起こるのも事実です。

 その点、純正レンズは良さそうなのですが、割高感が…。

---
>うさらネットさん

 ファインダから光が入っているのではと思い、すでにストラップについているアイピースカバーをつけたりしてみましたが、
結果は変わりませんでした。言及せず、すみませんでした。

---
>もとラボマン 2さん

 測光モードはそろえています。他にも測光モードで違いが出るのではと思い、
スポット測光などいろいろ試してみましたが結果は変わりませんでした。

---
>seaflankerさん
 TTL測光の場合は露出倍数を考慮する必要はないらしいので、このような違いは
でないみたいです。
 測光モードはそろえています。

---
 後出しジャンケンのようになって申し訳ないのですが、実はタムロンにも問い合わせていました。
書き方が悪かったのか、最初の返事は設定を確認してくださいというあまり役に立たない感じだったのですが、
その後やりとりをして、タムロンがもっている?5D4に272Eをつけ実機確認していただき、
ファインダーでのみ露出が2段分暗く撮影される現象は確認することができないという話になりました。

 現象が確認することができないというのであれば、(撮影の設定が問題なければ)、
自分の所持している5D4の測光センサーあたりか自分のもっている272Eかどちらかが
故障か不調なのだと思われます。点検もしくは修理を考えてみようと思います。

書込番号:25362959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング