AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月20日
『レンズを決めかねています。』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)
はじめまして、初心者ですがよろしくお願いします。
canon銀塩からK20Dにのりかえを検討しています。
セットではなくボディのみとレンズ1本を購入したいのですが、
始めに購入するレンズを決めかねています。
使うのは主に近所の散歩時、
目的は絵を描く資料・仕事用の素材確保としてです。
最初ですのでタムロンのこちらがいいかと思ったのですが、
銀塩で撮ってきた写真を見ると建造物細部の資料以外
あまり望遠は使わない性質です。
絵のくっきりする明るい単焦点にしたい気もしますが、
値段を鑑みると迷ってしまいます。
アドバイスお願します。
書込番号:8958071
0点
>目的は絵を描く資料・仕事用の素材確保としてです。
レンズキットが一番向いてるように思いますが。
書込番号:8958126
0点
高倍率にするならK20Dと「DA18-250mm F3.5-6.3」のキットがいいかなと思いますが、予算オーバーでしょうかね。
http://kakaku.com/item/00491011132/
書込番号:8958158
0点
iricaさん こんにちは
>目的は絵を描く資料・仕事用の素材確保としてです。
という事であれば、問題ないような気もします!
特に値段もこなれていますし、結構高倍率ズームの中では軽い方ですし〜!
この手の高倍率ズームは、結構接写もできますので、望遠域は接写用と
思われるのが良いかも!(笑)
書込番号:8958351
0点
>目的は絵を描く資料・仕事用の素材確保としてです。
べつにデジイチでなくともいいのでは?と思うのですが・・・
書込番号:8958684
0点
皆さん、早速のご回答ありがとうございます。
//////
ぼくちゃん.さん
>レンズキットが一番向いてるように思いますが。
仰る通りなのですが、銀塩で長く高倍レンズを使用していたためと、俄かカメラマンの友人の勧めでレンズキットではない方がよいかと考えました。(流されやすいんです……
4cheさん
>高倍率にするならK20Dと「DA18-250mm F3.5-6.3」のキットがいいかなと思いますが―
なにぶん正式な社会人ではないため予算はなるべく抑えたいと思っております。
C'mell に恋してさん
>結構高倍率ズームの中では軽い方ですし―
いろいろレビューを見るとやはり人気のようですものね。特に価格が安いのがバイト学生にはありがたいところです。
tm32さん
>べつにデジイチでなくともいいのでは?と思うのですが・・・
長く銀塩を使用したためコンデジでは満足できない身になってしまったのです。(笑
かといって銀塩(旧式のため次に壊れたら部品がないといわれている……)はフィルムや現像の値段も馬鹿になりませんので今回乗換えを決意しました。
//////
仕事用の素材は屋内での撮影もあるので明るいレンズが気になったのですが、やはり最初はこちらのレンズかレンズキットが良いようですね。デジ一眼は銀塩と焦点距離などの違いが多くてちょっと混乱してしまいます。。。
もう少し検討して時価と折り合いをつけて購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8958902
1点
iricaさんはじめましてのこんにちは。
私はきのう、このレンズを注文しました。
価格.comって
スペック・レビュー・クチコミ・投稿画像とありますよね、
初めからクチコミを読んでしまうと10人10色で迷ってしまうと思うんですよー
投稿画像から目を通せば、あっさり決まるんではないでしょうか。
視覚>理論の方におすすめです。
こんなのが撮りたいっていうのが頭にあると思うんです。データも載ってるし。
あとは、値段や重さ形などなどこだわりたい項目で比較・検討したらすぐ決まると思いますョ。
( 出来れば触れるのが1番いいですけどもね。)
決まってからクチコミを読んで反対意見もしっかり聞いておくのがいいと思います。
なんちゃって、えらそうに。
まだ届いてないし使ってないくせにー、です のだ。
書込番号:8959364
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/06/17 19:55:02 | |
| 4 | 2019/03/05 23:01:01 | |
| 4 | 2019/02/13 23:16:45 | |
| 20 | 2016/05/26 13:32:17 | |
| 10 | 2014/10/10 18:30:59 | |
| 10 | 2014/06/15 22:07:23 | |
| 11 | 2013/11/20 21:46:38 | |
| 3 | 2013/09/18 23:07:57 | |
| 3 | 2013/05/10 7:54:14 | |
| 8 | 2013/02/12 1:21:53 |
この製品の最安価格を見る
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月20日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo95/user94310/4/f/4f195fd213ea8d63068e905a515930ca/4f195fd213ea8d63068e905a515930ca_t.jpg
)




