SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『広角はデジタル専用レンズで良いかな〜』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
このレンズ かなりお買得なようですね。
この焦点域で、この明るさといえば、
ほとんどデジタル専用のレンズを購入対称にせざるを得ませんが
広角〜だけはデジタル専用のレンズでも良いかな〜と
思えて来ますね。
さて、秋のトキナーからのレンズがこの価格は無理かも知れませんが
つくりは、トキナーがしっかりしてそうで期待してますが
トキナー見てから決めたいですね。
タムロンといえば、やわらかい描写。
シグマはシャープにと言われてますが、
トキナーは、どちらかと言えば、どうゆうタイプに入るのでしょうか?
書込番号:5165113
0点
昔の19-35mmとか28-70mmとかのズームはソフト系で、絞っても締まらない描写で、そういうもTOKINA味って感じでしたが、、、
最近のTOKINAデジタル専用レンズ(12-24mmとか)はサンプルとか見ている限りではシャープさもあるし、100mmマクロとかはボケも悪くないし・・・で良い所どりみたいな感もありますから、新しいレンズにも期待が持てますね。
書込番号:5165166
0点
最近のデジ専用AT-X 124 PRO DXとデジ対応AT-X M100 PRO Dを使った印象
(後者レンズは諸般の事情でやむなく手放しましたが気に入っていました。)ですが、
シャープで解像性能も素晴らしく、逆光にも比較的強い方ですね。
あと、レンズの造りがしっかりしていて、好感が持てます。色合いはニュートラルかな。
若干、黄味に振れる程度かな。ワンタッチフォーカスクラッチ機構も使い易いです。^^
書込番号:5166667
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/12/05 17:18:58 | |
| 15 | 2019/02/21 19:54:49 | |
| 5 | 2018/01/14 21:10:44 | |
| 35 | 2017/09/22 12:27:13 | |
| 8 | 2016/02/29 14:09:23 | |
| 8 | 2016/01/29 18:50:24 | |
| 13 | 2016/01/24 10:59:31 | |
| 7 | 2016/01/05 11:55:26 | |
| 17 | 2015/03/19 22:06:09 | |
| 14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo156/user155084/5/6/5644f248a9dd2cc6cc1ec5a826c11b6e/5644f248a9dd2cc6cc1ec5a826c11b6e_t.jpg
)




